tehu2.キラキラ

麗しの皆さま

ごきげんよう花 ちょう キラキラ

 


2日前

新しい冷蔵庫さんがやってきた。




古いタイプの冷蔵庫を

長らく使っていたので

今どきの冷蔵庫の機能はよく知らなくて。





今どきの冷蔵庫さん


たくさん喋らはりますねー音譜





こんな挨拶から始まります。



繋いでいただきありがとうございます。

これからどうぞよろしくお願いします。




朝一番には


おはようございます。

今日のお天気は〇〇

最高氣温、最低氣温は〇〇

湿度は〇〇%くらいです。




夕方あたりになると



明日のお天氣は〇〇です。


そして同じく

最高氣温や最低氣温や

湿度を知らせてくれます。




一日一回?

クイズも出さはります。



ビタミンKはなんちゃらなんちゃらで

それはなんちゃらとなんちゃらで

どれが正解でしょうか?

 



さらには‥



今日の格言


人生とは自転車🚲のようなものだ。

倒れないようにするためには

走らなければならない。


これはアインシュタインの格言です。



とまで話し出したのにはワロタ。




教えてくれてありがとう。


でもさ、‥ねばならない

でなくてもいいと思うんよねー。

ゆるリといこうよ。




今日の夕方なんて



今日わたしがしあわせなのは

あなたのおかげです。

ほんとうに感謝しています。



ですって


オモロイわー爆笑




ありがとうね飛び出すハート



なので、わたしも

冷蔵庫に返事してみたり

話しかけてみたり‥。






心地よい会話は

お相手と周波数が合っているからよね。




ならば、話しかけてくれる

冷蔵庫の周波数に寄り添ってみたら

より長持ちしてくれるかな。





息子なんぞは


冷蔵庫に対して

いちいちうるさいから

喋らんでもええわ


なんて言うてますが




その言い方よ!えー




わたしはうるさいとは思わないな。


お話する機能が必要ないならば

優しくオフにしておけばいいやんね。




明日はどんなことを話してくれるかな。




ちなみに購入した冷蔵庫は

こちらのタイプです。


奥行き薄型63cm





人づきあいにおいて



たとえば

とても苦手なタイプの人と

話す機会があったとして




感情に揺さぶられることなく

さらりと接することが

できたならよいけれど




じぶんを殺して

無理して相手に合わせようとすると




お相手との周波数が合わない

という以前に



何より

うちなる自己とのズレが生じるよね。





お相手の何が苦手なのだろう?

と問うてみると




たとえば

じぶんに持ち合わせていない

積極性や自信があったりとか

思ってもみなかった

似通った部分をみつけたりしてね。





冷蔵庫の話に戻りますが

配達&設置に来てくださった方に




お暑いなか

ありがとうございました。



よかったら首元などに

あてたりしてくださいね。



そうお伝えしてして


凍らせた自然水の

ペットボトルをお渡ししました。




そう言えば‥


お引越した際の

業者さんのプロフェッショナルな

作業も素晴らしかったなあ

と、思い出していました。




冷蔵庫さんの言葉を

パクらせてもらいますと‥



今日わたしがしあわせなのは

あなたのおかけです。

ほんとうに感謝しています。



                    キラキラ
      

                                    tehu2. ありがちなキラキラ 

櫻子花 ちょう キラキラ
  ちょう3  
          蝶と花 
                  蝶

 

読んでいただきましてありがとうございました

読者登録してね

占い鑑定/ヒプノセラピー(前世催眠療法)/カードリーディング/エネルギーワーク/レイキ伝授講座/数理講座/気学講座/タロット講座/SS健康法伝授/各種ワークショップ                                                                                                                                                                                                 
HP⇒ 玉依りの泉 

 

 


一つ前の記事に書いた

同じ時間帯に同じ木にやってくる鳥さんたち


夕方18時頃にも集団でやってきます。

なんか楽しそう音譜


鳥たちの楽園



良かったらお友だち登録してねウインク

不定期一斉配信

1対1のやりとりが可能です

ご質問やご予約もこちらからしていただけます

 

tehu2.キラキラ

麗しの皆さま

ごきげんよう花 ちょう キラキラ

 



ある日の夜

なかなか眠れなくて。




まぁ、そのうち

眠れるだろうと思いつつも

時間はどんどん過ぎてゆき

空は白々となって

朝を迎えてしまった。


ブラインドの隙間からの



すぐ近くの広場では

毎日、朝方になると

決まって鳥たちの集団がやってくる。




決まって同じ木🌳に止まり

そして

賑やかな合唱が始まる。




いったい何時頃にやってくるのかな?




これまでは

鳥たちがやってくる時間までは

氣にとめてなかったけれど




眠れないのなら

それを観察してみようじゃないか。





すると‥



am4:25頃にちらほらやってきて

am4:40頃に集団の大合唱になる。


 


広場に響きわたる鳥たちの

澄んだ鳴き声が大好きなんよね。




別の日の朝方に

何度か観察してみたところ

決まって同じ時間帯だった。




am5:10くらいになると

鳥たちの鳴き声は

少し離れた位置からの響きに変わる。

時間の経過とともに

集団で宿る木🌳を違えてゆくのかな。




そして別の発見も!




蝉たちもね、

早朝の同じ時間帯にやってきては

だいたい同じ時間帯に

集団の大合唱が始まります。




自然界の何かを察知する

センサーみたいなものがあるのだろうね。





さすがに冬は

蝉たちの声はしないけれど

鳥たちはやってくる。

冬には冬の時間帯があるのかな?






変わらないもの


変えられるもの


変わりゆくもの


まわりと共振共鳴しながら

調整してゆくもの




それは

おひとも同じかな。





13年間使っていた冷蔵庫さん。


度々、変な音がするようになったので

明日、新しい冷蔵庫さんがやってくる。

これまでありがとうね。




新しい冷蔵庫さんはこれまでより

少しサイズを小さいものにした。




食べる量

食べるものの内容

少しずつ変わってゆく。



受け入れる身体も変わってゆく。




約一年半前にリフォームして

新しいシステムキッチンになってから

シンクの排水溝のお掃除が

格段に楽ぅ〜になって

苦にならない。



ありがたいな✨




変えたことで

わたしに変化が起こる。




変わらないもの


変えられるもの


変わりゆくもの


まわりと共振共鳴しながら

調整してゆくもの




いろんなことを受けとめてゆこう。




    キラキラ     

               

 

麗しき人生
       麗しき日々B.

 

 

                                    tehu2. ありがちなキラキラ 

櫻子花 ちょう キラキラ
  ちょう3  
          蝶と花 
                  蝶

 

読んでいただきましてありがとうございました

読者登録してね

占い鑑定/ヒプノセラピー(前世催眠療法)/カードリーディング/エネルギーワーク/レイキ伝授講座/数理講座/気学講座/タロット講座/SS健康法伝授/各種ワークショップ                                                                                                                                                                                                 
HP⇒ 玉依りの泉 

 

 

 


トイレのシーリングライトも変えてみた



↓取り外したライトはこちらに移動


エジソン電球に変えてみた



良かったらお友だち登録してねウインク

不定期一斉配信

1対1のやりとりが可能です

ご質問やご予約もこちらからしていただけます

 

tehu2.キラキラ

麗しの皆さま

ごきげんよう花 ちょう キラキラ

 

 


一記事書くだけで

あぁー、もう、眼が‥プンプン汗



春あたりから

琵琶湖の竹生島が氣になってます。





また行きたいなー

氣になるなーと思いつつ

他の氣になるところもあったので。

新宮とか玉置神社とか‥ね。



2021年7月26日


意識を向けると


竹生島に行かれたという記事を

幾度も目にしたり

霊能者の友人からのお土産に

竹生島の観音茶をいただいたり‥



御開帳の機会は逃しちゃったな。

次は、秋かな🍂




ただね、

長蛇の列に並ぶのは苦手なので

車の渋滞とかもね。

御開帳の時期にこだわらずともよいかな。



太祁曽神社⛩️@和歌山市

 


夫の今年の運氣は


アバウトに 

〇〇な可能性があるからねー

と話していたところ




その事象ね、ありました。



体調を崩したんです。




最初は原因がわからずで。

もしかすると✖️✖️なのでは?

頭によぎったちょうどその時




友人から届いたLINEの

日常的な出来事の内容に

✖️✖️のワードが2度記されていて




これって友人のLINEを通して

教えてくれたんちゃう?





‥で、やはり✖️✖️でした。




ご守護の方なのか?

どなたかはわかりませんが

ありがとうございます🙏





最近では先月に近所の神社⛩️で

茅の輪くぐりをしてきたくらいで

他はどこにも行ってないわー。


 



そうそう、もう一箇所

氣になるところがあります。

お寺です。




何人かの友人は

その場所にを感じるのか

怖くて行けないと言ってたっけな。

二度行ったことがありますが

わたしは大丈夫でした。




そこは

陰陽師の術により

が封印されている?




緑あふれる自然豊かな

場所なんですけどね。




↓この記事にも書きましたが 


内なる調和をとる

自己統合


大事です。




歪んだ空間があったとして

そこにふっと入り込んでしまうと

魔に捕らわれてしまうことがあるんよね。





なので‥ 


氣にはなっても

なかなか足が向かない時は

無理して行かずともよいのではないかな。





以前も書いたことがありましたが

友人から一緒に行きませんか?

と、誘われた神社に

なんだか行く氣にならず

お断りしたことがあってね、

 



後になって

別の友人に話してみると




その神社ね、神さまはいないよ。

いないだけならまだしも

邪が入り込んでいると。




その数年前

夫とその神社に行こうとした時

神社に近づいた道で

車を大きな石にぶつけてしまいました。




行かない方がいいですよ、って

ことだったのでしょうか?





他のことに関しても同様に

なんとなく違和感を感じる時は

まわりに氣を遣って誤魔化したり

蓋をしてしまわない方がよいね。





良くも悪くも

エネルギーが強烈なところに行くと

その時の自身の周波数との兼ね合いで

となる場合がありますから。




特に使命感に燃えてる人は

使命だと思い込んでたりもする

なんとしても行かないとっ!

わたしが〇〇しなきゃあかんねん




みたいに思わずとも

よいのではないかな。





邪魔って‥ 

当たり前ですが


の漢字なんですねー。





むかーし

ワークショップで

何度か会ったヒーラーさんは

急に命を落とされました。




身体が弱っておられた

のかもしれませんが

何かそれだけではないように

感じたんですよね。





7月中旬あたりから

(旧暦のお盆あたり)

8月いっぱいくらいまで



邪、魔‥ 

やってきやすいですよ。





父が生きていた頃にね

父の身体に入り込んで

父の口を借りて

普段の父とは違う口調に

なっていたことがありましたから。

✴︎その原因は友人が解明してくれました。

昔からの言い伝えは

ちゃんと理にかなっているのやね。




過度な心配とか不安とか怖れとか

調子に乗りすぎてるとか

ふわふわ浮ついてるとか

方向性が違っているとか‥




バランスが取れていないと

入りこまれやすい。





自戒のためにも

もっかい書いときます。




内なる調和をとる

自己統合


大事です。



           キラキラ

                      


たおやかに

かろやかに

すこやかに

統合していきましょうぞB.


 

 

                                    tehu2. ありがちなキラキラ 

櫻子花 ちょう キラキラ
  ちょう3  
          蝶と花 
                  蝶

 

読んでいただきましてありがとうございました

読者登録してね

占い鑑定/ヒプノセラピー(前世催眠療法)/カードリーディング/エネルギーワーク/レイキ伝授講座/数理講座/気学講座/タロット講座/SS健康法伝授/各種ワークショップ                                                                                                                                                                                                 
HP⇒ 玉依りの泉 

 

 



より高き波動が最高最善というより

バランスが取れている

望ましい周波数ゾーン

というのがあるのだと

サイキックな宮司さまから教わりました。



関係ないけど‥

動画のさとう氏、鼻の下が長いですね。

これって人相学的には

ほにゃららだったりしますけどえー

実際、どうなんでしょねー。



良かったらお友だち登録してね

不定期一斉配信

1対1のやりとりが可能です

ご質問やご予約もこちらからしていただけます