tehu2.キラキラ

麗しの皆さま

ごきげんよう花 ちょう キラキラ

 

 


 

ビザーンス


わたしの大好きな麗しき香水のひとつ。



それも

初期に発売されたデザインが好きです。

このボトルは集めたくなります。

現在は廃盤

 

 

 

2019年にリニューアルされたタイプは

丸いボトルのカタチこそ同じでも

蓋やラベルデザインが違いますし

香りも少しばかり違っているようです。




初期のビザーンスのトップノートは

オリエンタルな甘さがあり

つける量を考えないと

むせかえりそうになることも。

 

 

ビジネスの場、食事の場、病院等‥

TPOによっては香りは避けるなどして

つけるシーンを選びます。

 


 

なので

普段使いの香りと使い分けています。

 

 

 

むせかえりそうになることもある

というのになぜ好きなのか?

 

 

 

それは‥

 

 

瑠璃色のボトルやデザインが

どうにも大好きなのと

香りに奥行きや深みを感じられるから。



トップノートから時間を経て

おひとの体温や体臭と共鳴して

 

 

ミドルノート、ラストノートへと

うつりゆく香りがたまらん✨

 

 

くんくんと何度も何度も

香りをかいでしまいます。

 

 

 

一方、

清涼感や清潔感をも感じさせる

品のある柔らかで優しい香りは

間口が広く誰しもに

好感を持たれるかもですが




あたりさわりがない分

時間が経過しても

奥行感や深みをあまり

感じられなかったりするんですよね。

あくまでもわたしの主観です。

 

 

 

このことは

おひとにもあてはまる部分が

あるかなーとふと思ったのです。




たとえば表面的には

とっつきにくかったりしても

毒を吐いたりすることがあったとしても




一歩踏み込んでみると

味があって憎めんわー

しゃあないやっちゃなぁ

って、おひとが

あなたの周りにいませんか?





おひとの

欠点って‥




そもそもそれは

欠点なんだろうか?





四柱推命の月の柱は

人物の入り口(印象)と 

人物の中身(本質)です。




たとえ

月の柱に同じ組み合わせの

星を持っていたとしても




月の柱を取り囲む複数の星や

その方の育ってきた環境や

運氣や大運の巡りによって

おひとそれぞれに違ってきます。

 

 

 

偏官偏印(倒食劫財傷官

いわゆる凶星と呼ばれますが




もしかすると

吉星よりもむしろ凶星の方に

より、奥行きや深みが

隠されていたりするのかもですね。





だけど

凶星って‥



そもそもそれも

なんだろうか?


 

 

凶星の一つである偏官の星は

毒薬にも媚薬にもなると例えて学びます。

使い方次第なのですよね。




そういえば‥  遥かむかし

あれはバブルの頃だったか?

 



Diorの

プワゾン(毒)の香水が流行して

女子たちは皆こぞって

つけていましたよね。




でも、わたしは

あの香りは超苦手やったわー汗




香りの個性は強めなのに

なぜあんなに流行ったのか?




それこそ

媚薬っぽさがあったからかな。





話を戻しまして。


 

いかにして

凶星の奥行きや深みの部分を

有益に活用するか?

 

 


たとえば、傷官の星。

奥行きと深みのバリエーションが

とても豊かな感じ。




わたしが看命してきた中では

看護士さんの命式には

そうね、特に月の柱に

傷官の星をお持ちの方が多かったです。

90%以上だったかな。

でもって、婚率も高かったなー。

これは星の巡りや配置で説明できます。




さらに、霊感がおありで

視えないものをキャッチされる方も多しです。

大量の血や幽霊系も平氣という方も。




おひとの破れを繕うお仕事に

大いに発揮されて 



はたまた


毒舌な部分もあれば繊細だったりもして

感性が豊かなんですよね。




傷官星に対して

わたしが勝手に香りに繋げる印象は

軽くて爽やかなだけの

間口の広い香りではない。





香りから星に絡める考察は愉しい。

数字を星に絡めることもありますよ。




あなたのお好きな香りの系統は?



そして



あなたの奥行きや深み。


あなたは把握していますか?




わたしはおひとを観察して

奥行きや深みをみつけるのが好きだな。


             キラキラ

                     キラキラ
日々 かろやかに
佳きに 佳きに

おすごしくださいませB.



✴︎鑑定シートを作り替えました。

占い鑑定のご依頼をお待ちしております。


                                    tehu2. ありがちなキラキラ 

櫻子花 ちょう キラキラ
  ちょう3  
          蝶と花 
                  蝶

 

読んでいただきましてありがとうございました

読者登録してね
 
占い鑑定/ヒプノセラピー(前世催眠療法)/カードリーディング/エネルギーワーク/数理講座/氣学講座/タロット講座/各種ワークショップ                                                                                                                                                                                       
HP⇒ 玉依りの泉 

 

 

 

玉依り写真館B.


むせかえるような

オリエンタルリリーの香りも好き。


沈丁花、水仙、くちなし、

金木犀、ユーカリ‥ それぞれに好き。


フランキンセンスや

墨のような香りのパチュリもいいねー。

 



良かったらお友だち登録してねウインク

不定期一斉配信

1対1のやりとりが可能です

ご質問やご予約もこちらからしていただけます