tehu2.キラキラ

麗しの皆さま

ごきげんよう花 ちょう キラキラ

 

 

心地よいワクワクな余韻が

長く尾を引くほど愉しくて

有意義な時間を過ごしましたハート

 

 

誰と?

 

それは‥ 


『ゆの里でゆったり時間☆』ただ今☆特別企画☆開催中 【9月のオススメボディプロセス】生体模倣(ボディに取り込んでしまった他人のモノを解放し…リンクameblo.jp

 

なんやろなぁ。

もう、理屈抜きで

愉しんでるんがわかる。

 

ゆの里カフェて注文するお茶は

いつもモルゲンタオ

朝露という響きが素敵よねキラキラ

 

いろんな制限や

思い込みをはずすと

可能性は広がってゆく。

 

 

皆が素敵波動次元を味わっていると

それは100匹目の猿現象のように

さらに素敵波動は拡大してゆく。

 

たとえ

物理的に接触しておらずともね。

 

✴︎文献はWikiよりお借りしました。

 

そんな話を

みほりんとしていたら

 

 

みほりんてば

 

101の猿が‥って。

 


 

それさ、

101匹わんちゃんが混ざっとる?ウシシ

 

ま、どっちでもええなウシシ

 

 

突っ込み好きなわたしは

突っ込んだろかなと思って

やめておいたけど

ブログで突っ込んでみた。

↑結局、突っ込むんかウシシ

 

 

 

そしてね

会話をしている中で

また一つ枠がはずれたんですよね。

 

 

前々からセッションを

受けてみようかなーと

思案はしていたんですけど

誰から受けようか‥?

 

 

そのセッションを提供している

お仲間さんは複数人いるので

思いとどまっているうちにも

お仲間さんはさらに増えてきて

 

 

もうね、いっそのこと

友人知人でない方から受けようか?

 

 

だけど

そのセッションをしている

他の方々のことわからんしな。

ネットで探せばいるんやろうけど‥

 

 

↑これ、

左脳さん

ご活躍してますよね。

 

 

思考回路をスッキリさせて

自然な流れにまかせてみると

 

 

わたしの口からぽろっと出たのは

 

 

目の前に座っているみほりんに

 


受けてみたい音譜

 

 

誰それに悪いな とか

誰それがどう思うかな とか



それって

他の誰かを氣遣うというより

実は自分がどう思われるか?

だとか

自分の中にあるものに

制限を創っていたりするのね。

 

 

どんな選択も自由だと踏まえた上で

制限をはずしてみて

入ってくるものを受け取る

スペースを広げておきたいね。

 

は主語を判断しないので

深刻な思考回路が常にあると

深刻な経験をしたいのだなと

深刻な思考回路になるような

事象を用意しがちになるよね。

 

 

そらぁ、生身の人間やから

深刻に考えてしまうことも

時にはあるかもだけど

 

 

思考回路を整える舵をとるのは

他の誰でもない自分自身ですもんね。

 

 

たとえば

数理の占術ですと

○と◆と△の数字の

二つ以上に破れがあったり

 

 

■の宮に○の数字が配置されて

破れがあったり

 

 

四柱推命なら

生まれ持った命式の星と

巡り来る運氣の組み合わせだったり

 

 

観相学なら

○○に皺が多かったりすると



思考の方向性であったり

回線が複雑になってしまいがち。



自身の性質を把握して

変わると言うよりも

どんどんシンプルに‥。

 

 

さぁ、明日も

思考が投影される世界を

ワクワク愉しみますよ合格

 

 

ご縁に感謝キラキラ

占鑑定を受けてくれてありがとう音譜
ジャムとハーブティーをありがとう音譜
 
                      麗しき人生
       麗しき日々B.

 

 

                                    tehu2. ありがちなキラキラ 

櫻子花 ちょう キラキラ
  ちょう3  
          蝶と花 
                  蝶

 

読んでいただきまして

ありがとうございましたペコリ

 

読者登録してね
知らせてフォローしてくださるともっと喜びます
 
占い鑑定/ヒプノセラピー(前世催眠療法)/カードリーディング/エネルギーワーク/
レイキ伝授講座/数理講座/気学講座/タロット講座/
SS健康法伝授/各種ワークショップ

 

 

HP 玉依りの泉

 

お申込み・お問い合わせフォーム
携帯:090-3894-7661

 


 



 

 

 

ぽちっとクリックしていただけると嬉しいですペコリ

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村

 

 
 
 



良かったら

お友だち登録してねウインク

不定期一斉配信

1対1のやりとりが可能です

ご質問やご予約もこちらから

していただけます