麗しの皆さま
ごきげんよう
なんということでしょう
↑ビフォーアフターの番組風
身近な友人知人
そして
ご相談のお客さま
急速に変容してる
変容が加速してる
あ、同じかな?
耳にタコができるほど
あちこちで見聞きした
風の時代が‥
風の時代が‥
という言葉
皆が皆
その言葉を同じように
使い出した最初の頃は
言葉だけが浮いているように
感じたこともあったけど
多くの人たちが善き方向に
変容が加速してるってことは
風の時代の波にしっかりと
乗っているってことかもね
おめでとうございます
わたしも
ボヤボヤしてられへんな
先日、初めて
和歌山は雑賀崎にある
番所庭園に行ってみました
本を読んでいましたら
雑賀衆さいかしゅうという
言葉が出てきまして
そういえば 和歌山に
雑賀崎があったなあと
休日に携帯ショップに行き
用が早く終わって時間が余る
このあと どっか行く?
雑賀崎が
ナンカ キニナルヨ
じゃあ
今から行ってみる?
番所庭園
こんな見晴らしのええとこ
あったんやあ
トンビたちが
気持ちよさそうに風に乗る
気流に身を任せ
羽はほとんど動かしていない
自由自在に空に遊ぶ
わたしたちも
かるくかる~く
シンプルに
自由自在に
望む世界に遊ぶ
縛りのある次元に
操られるのではなく
次元を自由自在に
それには
気づくだけじゃなくて
行動に落とし込む
なにかね
メッセージをもらえたようでした
ありがとうございます

かる~く飛びたいのは誰?






読んでいただきまして
ありがとうございました
玉依り写真館
息子が撮った写真
↓以下の写真ではありませんが
ある企画に息子が撮った写真が
採用されたようです
おめでとうー
また別の話
✴︎ ✴︎ ✴︎
今さら
小っ恥ずかしくて言えないや
言わなくてもわかるやろ
(いや、わからんし)
素晴らしい言葉を
“小っ恥ずかしいから”
という理由で
あるいはまた別の理由で
言わずに抑えてしまうならば
それもココロに我慢を
させていることになる
縛りを作っている
制限をかけている
いつも本当にありがとう
感謝しています
大好きです
愛おしいです
かっこいいよ
素敵だよ ‥等
小っ恥ずかしくても
素直に伝えたいね
ちょっとそこのあなたも
そして わたしもね
気づきをありがとうございます
良かったら
お友だち登録してね
不定期一斉配信
1対1のやりとりが可能です
ご質問やご予約もこちらから
していただけます