キラキラ

麗しの皆さま

ごきげんよう花 ちょう キラキラ

 

 

 
富田林の
寺内町じないまちです。

 

記事内容が前後していますが‥

11月の3連休に行ってきました。

 

 

image
 

母が入院中の病院へ

着替えを持って行き

そのあとは寺内町へ。

 

 

3時からは地域の会合があるため

それまでの間、旦那さんと

町めぐりを愉しんできたのでした。

時間的にちょっとせわしかったな。

 

 

寺内町は何度も訪れているというのに

毎回と言っていいほど

位置感覚がわからなくなります。

案内マップを見ているにもかかわらず汗

 

朝ドラおちょやん

奉公先は複数あったようですが

その一つは寺内町の豪商であった

越井家だそうです。

✴︎越井家は地図では3軒ありまして

どの越井家かまではわかりません(黄色印)

 

こんな雰囲気のある町に

住んでみたいなあ。


 

懐かしい木箱の牛乳箱も
絵になりますね。


 



この辺りは

たびもぐらカフェさんや

雑貨屋さん

古絵本屋さんなどがあります。


町の端っこの方にある

パン屋さんもお気に入り。


こちらはフェルト作家さんのお店

 

 

近場でしたら

奈良県五條市の新町通り

古い町並み好きにはたまりません。

 

✴︎2020年1月

 

 

image
 

 


細い路地をみつけようものなら

その先がどうなっているのか

どんな視界が広がるのか

無性に探索したくなるのです。

 

 

 

寺内町に話を戻しまして。


あちこち見てまわる中

薬師堂では、しばし足が留まりました。

 

 

お堂の中をのぞいてみると‥

 

 

あぁキラキラ

 

薬師如来さまが光ってる!キラキラ

 

 

灯がともされているから‥

かもしれませんが


何度も眺めていたくなる

眩しい光を放っているように

感じられたのですよ。

 

 

そして

お堂に掲げられている額を見ると‥

 

 

 

どう表現したらよいのでしょう!

 

 

字が生きている!

 

字が生きているというより

お名前が記されている方々の

薬師堂への想いといいましょうか。


そんな想いが今もなお

伝わってくるかのようなんです。

 


富栄えびす神社

こじんまりながら

雰囲気がありました。

眺めの良い場所にあります。

 

 

ランチはレイドバックさん

美味しくいただきました。

 



11月の動けるうちに

念願の星田妙見宮にも

行っておけてよかった。

 

 

そしてそして

星田妙見宮から

ある場所に繋がりまして

来週、友人と一緒に行く予定。

楽しみです。

            キラキラ

                     キラキラ
      

佳きかなB.

 

 

                                    tehu2. ありがちなキラキラ 

櫻子花 ちょう キラキラ
  ちょう3  
          蝶と花 
                  蝶

 

読んでいただきまして

ありがとうございましたペコリ

 

読者登録してね
知らせてフォローしてくださるともっと喜びます
 
占い鑑定/ヒプノセラピー(前世催眠療法)/カードリーディング/エネルギーワーク/
レイキ伝授講座/数理講座/気学講座/タロット講座/
SS健康法伝授/各種ワークショップ
 

 

HP 玉依りの泉
 

お申込み・お問い合わせフォーム
携帯:090-3894-7661

 

 


 

 

 

 

 

ぽちっとクリックしていただけると嬉しいですペコリ

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村

 

 

玉依り写真館B.

 

 

ラリースカも可愛い♡
✴︎画像はチェブラーシカの
公式サイトからお借りしました

 

良かったら

お友だち登録してねウインク

不定期一斉配信

スタンプを押してくださると

個人が特定され

1対1のやりとりが可能です

ご質問やご予約もこちらから

していただけます