キラキラ紅葉

麗しの皆さま

ごきげんよう                     momiji*

            木の葉もみじキラキラ

 

 

朝から夫婦でハイキングに。        

               
行き先は
和歌山市六十谷の奥にある
墓の谷 行者堂です。
 

仲良しの友人が最近
墓の谷へハイキングに行ったようで
 
とても気持ち良かった!
御祈祷は特に良かった
と、教えてくれたのです。
 

興味を持ったわたしが
一番知りたかったのは
が出るのか?ということ。

 

 

そんなわけで、

お山の修行をされたことがある

霊能者の男性に聞いてみました。
 
 
季節的なことを考えると
確率的に熊や猪は
大丈夫でしょうとのこと。
出没することもあるらしい
 
 
それより、その場所は
沢山の未浄化霊がいるので
霊感の強い人、敏感体質の人は
行かない方がよい、と。
 
 
実は墓の谷は昔から
いわれのあるところらしいです。
 
 
どんないわれがあるのかも
教えてもらいましたが
ここでは控えておきますね。
 
 
実は友人も霊感があり
視える人なんですが
墓の谷のハイキングでは特に
怖さや気持ち悪さはなかったそうな。
 
 
ただ、行くならば
午前中のうちにして
午後からは控えておいた方が
よいかもねとのこと。

個人的に思うに
霊関係にチャンネルを合わせないよう
意図することも大事でしょうね
 

とにかく
この行者堂での御祈祷は
他とは違ったものがあった、と。


そこが興味深々で。
 
 
異なる意見を聞いた時
何を信じて
何を選択をするか
 

行くことをすすめなかった
霊能者の意見が正しいとか
正しくないとかではなくて。
 
 
どちらの意見も参考にしつつ
安全面も考慮しつつ
行きたいかどうか、ですかね。
 
 
霊的に良からぬ地に
肝試し的に行くのは良くないとしても
ここはハイキングコースとして
よく知られているようです。
 


友人の話には興味を

持てたこともありまして

御祈祷を受けてみたくて

行くことにしたのです。

 

 

松栄堂の塗香をまとい

と山登り用ワンドを持って。

 

image

 
 
墓の谷の行者堂で
御祈祷を受ける際は
月の1日~7日の間で
時間も決まっているようです。
 
 
他の寺院の御祈祷とは
何が違ったかというと‥
 
 
墓の谷の行者堂では
僧侶が各人に対して
何か感じたものがあると


御祈祷を受ける者の身体に軽く触れ
ある動作をしてくださいます。
 
 
友人は二人で御祈祷を
受けたそうですが
その動作はそれぞれに少し
違っていたと先に聞いていました。

 

 
わたしには
首の付け根や肩を軽く抑えたり
背中を軽くさすったり、でした。
 
 
旦那さんに対しては
殆ど同じのようでしたが
違っていたのは
背中をさするのみならず
パンパン!と祓うように
少し叩く動作もあったようです。
 
 
僧侶には各人の状態が
視えているのかもしれませんね。
 
息子は同行していませんが
名前を記せば御祈祷していただけました。
  
 
さらに‥
 
厄祓いで申し込んだとしても
御祈祷内容を聞いていると
 
 
家内安全とか
身体健全とか
交通安全とか
いろいろと盛り込んで
御祈祷してくださっているんです。


しかも、各人に合わせて
付加してくださる内容があったりして
個別対応的な要素があります。


先祖や前世うんぬんの
言葉もあったような‥
 
 
その内容の御祈祷で
 
なんと!
 
 
一人2千円ですよおねがい
 

お札もいただきました。
なんと良心的なんでしょう。 
 

わたしは霊的な気持ち悪さは
特にありませんでした。

ある特定の箇所だけ気味に感じる
ところはありましたけどね
 

結果的に
この日一番怖かったのは
駐車場に着くまでの道ですね。
 
 
対向車が向かってくると
とてもすれ違えないような
細い箇所があります。
 

それ以外は
急勾配の道もなく歩きやすいです。

 
車を停めてから行者堂までは
50分~1時間くらいでしょうか。
帰りはもう少し早いかな
 
 
友人はあらかじめ丁寧に
教えてくれていたので助かりました。
 
 
わたしも少しですが
道のりの写真を撮りましたので
次の記事にアップしますね。






墓の谷のハイキングの後は
日前神宮・國懸神宮へ。
 
 
特に國懸神宮には
大好きな天鈿女さま
いらっしゃいます。
 
 
 
わたしの姓名を
カタカムナの図象符で
調べてみると
 
 
カタカムナから紐解く神名に
天鈿女さまがいらしたのです。
アメノトコタチさま
トヨウケヒメさまもね。
 
 
嬉しゅうございますハート
 
 

麗しき人生
        麗しき日々B.

 

 

                                    tehu2. ありがちなキラキラ 

櫻子花 ちょう キラキラ
  ちょう3  
          蝶と花 
                  蝶

 

読んでくださりありがとうございますペコリ


読者登録してね

知らせて読者登録してくださるともっと喜びます。
 
 
占い鑑定/ヒプノセラピー(前世催眠療法)/カードリーディング/エネルギーワーク/エンジェルカード講座/レイキ伝授講座/数理講座/気学講座/SS健康法/各種セラピー/各種ワークショップ

 

 

HP 玉依りの泉
 

お申込み・お問い合わせフォーム
携帯:090-3894-7661

 

 


 

 

 

 

 

ぽちっとクリックしていただけると嬉しいですペコリ

 

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村

 

 

良ろしければ

お友だち登録してねウインク

1対1のやりとりが可能です。

ご予約もこちらからしていただけます。