麗しの皆さま
ごきげんよう
大切にしている
ヒノキの古木のワンドさん。
名前をウズメさんから
タオさんに改名しました。
今日は
大好きな方からいただいた
ドテラのコンソール
という精油を
タオさんに一滴塗って。
わたし好みな香りにうっとり
香りでおめかしした
タオさんを連れて
丹生川上神社中社へ。
秋の柔らかな日差しと
清らかな空気が
とにかく気持ちよくて。
場の高波動に脳天がクラクラ。
先週お詣りした
丹生川上神社下社や
丹生都比売神社でも
額が痛くなるほどでした。
案内図の写真を見てみると
蛇行する川の内側に
お社がありますね。
風水的に
北の背に山
南向かいに川は
とても良いです。
蛇行する川の代わりに
弓のようにカーブした
道路でもよいわけで
カーブの内側に
家があるとよいです。
カーブの外側に家があるのは
よくないとされています。
青龍さんがいたはるような?
見て見て~
お賽銭箱に群がる
蟻んこの妖精みたいなオブジェは
なんじゃこりゃ~の可愛さ
細見博子さんという方の
作品が展示されていたのです。
(11/1~11/4)
自然な感じに地面に配置された
数多くのクリスタルの宝珠は
キラキラと光を反射して
他の作品も含めて
素敵な空間なのでした。
その後は
神社からすぐ近くにある
東の瀧(龍神の瀧)へ。
動画の最初の画面中央には
巳さんがいますよ。
美しい高見川の水には
とても癒されます。
タオさんを沐浴させていて
何気にふと横を見ましたら
すぐ横に巳さんがいたから
最初はびびりましたヒャー!
この日は水量が多めで
なかなかパワフルやったなぁ
龍神さんいらっしゃったなぁ
と、帰りの車中で
思い起こしていますと‥
目の前に走っている
車のナンバーが
龍神ナンバーやん!
ニヤけましたわ。
愛車のテラちゃん
今日も遠くまでありがとう。
わたしの行きたいところへ
連れて行ってくれる
旦那さんいつもありがとう。

明日も佳き時をお過ごしください
櫻子
読んでくださりありがとうございます
知らせて読者登録してくださると
カード3枚引きからの
選択メッセージや
LINE@だけの内容もあり。