tehu2.キラキラ

麗しの皆さま

ごきげんよう花 蝶と花キラキラ

 

 

GWはあっという間に

過ぎてゆきました。




セッションや鑑定のご依頼

お問合せ等

ありがとうございます。

 

 

母の介護に

週に何度か出向くため

お仕事の量は調整しまして

 


日程変更などを

お願いする場合も

あるかと思いますが

 

 

ご依頼がありますれば

ありがたく承りますので

今後ともよろしく

お願いいたします。



さて。

GW中には

お世話になっております

先生のところに

お話を伺いに行きました。

 

 

お話の一つは

古事記のこと。

 


読みやすくした書籍は

沢山出版されている昨今ですが



古事記の本来の意味を

詳しく記されたものは

多くないかもしれません。



そこをかいつまんで

教えていただきました。



実は古事記は

とても奥が深いのですね。

童話にしても同じく。


 

機会があればもっと

お話を伺いたいです。

 

 

その後は 湯浅の

シンフォニーさんへ。

 

3年ぶりくらいかな。


 

湯浅の古い街並み



シンフォニーさんでは

飲食を注文すれば

希望される方には 

ママさんがお手当て(ヒーリング)

してくださいます。

 

 

時間にして一人あたり

短い人では2、3分くらい。

長くても5、6分くらいかな。



ママさんを見ていると

ヒーリングは長い時間を

かけなくてもよいなと。

 

 


ママさんは一瞬にして

どこが不具合なのかを見抜き

調整の流れも

おわかりになります。

 

 

一緒に行った友人も

以前にママさんのお手当てを

受けたことはあるようですが

驚いていました。

 

 

ママさん)


ここを押さえたら

痛いでしょう?

 

 

‥で、手を当てて

それこそ20秒くらいで

 

 

ママさん)


もう、痛くなくなったはず。

どうですか?

 

 

うわぁ、痛くない。

楽になってる!


友人いわく、ヒーリング後は

コーヒーの味が変わったと。

コーヒーにはエネルギー的なことは

していません。

 


とにかく

早いのですよね。

 

 

背中を軽くトントンする長さは

人によりけりですが

憑いているものが多い場合は

少々長くなるみたい。

優しい人には憑きやすい。

また他の理由で憑きやすいことも。

 


今回うちの旦那さんが

一番長かったです。

 

 

旦那さんへのメッセージは

 


あなたは本当に

穏やかで優しい人ですね。

 

だけどね、

人にいいように使われやすい。


自分の意見をしっかり持って

NOということも大事ですよ。

 

ですって。

 

 

わたしは今回は

背中トントンも

身体を触る時間も

短かったですが

 


一言メッセージは

 


あなたはなんだか

バタバタとしていますね。



もっとゆったりゆっくり

するといいですよ。

 

と、後ろの存在が

言っているそうです。

 

 

以前お世話になった際は

息子を連れて行きまして

 

 

息子の後ろの存在からの言葉に

随分と気持ちが

楽になったんですよね。

 

ほんの短い

メッセージだけで。

 

 


若い頃にはわたしは

何でもかじりたがりで


バーバラ・ブレナン氏や

ダイアナ・クーパー氏らの

ヒーリング関連本を

あれやこれやと

読みあさったりもしましたが

 

 

ヒーリングは知識や頭で

考えただけで

行うものじゃないですよね。

 

 

シンフォニーの

ママさんのお手当ても含めて

複数の人たちから

エネルギー的な施術の

お話を聞いたり

実際に受けたりしたことで


いろいろと勉強になりました。

 


捉え方も少しずつ

変わっていきました。

 

 


母に面会に行く際は

いつも手を当て

ヒーリングするのですが

 

 

なかなか反応がない。

エネルギーが通っていかない

感覚もあります。

 

 

母の場合、理由は

だいたいわかるのですが。

 

 

以前に 

高齢者施設で月に2回ほど

ヒーリングをさせて

いただいていた時にも

同じようなことはありました。

 

 

時に 抱いてしまいがちな

もどかしい思いの中に

(なんとかしてさしあげたいという)


こちらのエゴの感情は

介入させないように

したいものですね。

 

 

先の先生も同じようなことを

言われていました。

 

 

本人の意志も

大事なのですよね。

 

 

優れたヒーラーの中には

苦悩を経験している方々が

本当に多いですね。

 

 

お手当てを受けるにしても

相談事をするにしても

相手は選びたいもの。

 

 

優位を示したい人や

承認欲求のかたまり

のような人も多いですから‥。


 

 

シンフォニーさんの後は

友人を送り

わたしたち夫婦は

紀の川市の海神社へ。

 

 

宮司さまに

お渡ししたいものが

ありましたので。

 

 

鎮守の森にいる

ふくろうの撮影に

何人かのカメラマンが

いらしてました。

 

 

ちょっと見せてもらうか?


と、宮司さまが

気を利かせてくださり

お声かけしてくださって

 


カメラレンズを通して

ふくろうを拝見させて

いただきました。

 

 

そうこうしている間にも

カラスたちが子ふくろうを

狙ってやってきます。

 

 

生き物たちの世界は 特に

生と死は表裏一体。

 

 

先生の天変地異のお話でも

通じるものがありました。

 

 


この日。

とてもとても

蜜な一日となりました

 

 


さぁ、明日はまた

母のもとに行ってきます。

             キラキラ

               
                      キラキラ
      

明日も佳き日をお過ごしくださいB.

 

                                    tehu2. ありがちなキラキラ 

櫻子花 ちょう キラキラ
  ちょう3  
          蝶と花 
                  蝶

 

 

読んでくださりありがとうございます 
いつもありがとうございます 


読者登録してね
"知らせて読者登録"してくださると
もっと喜びます
 
 

占い鑑定/ヒプノセラピー(前世催眠療法)/SS健康法/カードリーディング/エネルギーワーク/各種セラピー/レイキ伝授講座/エンジェルカード講座/数理講座/気学講座/各種ワークショップ

 

 

HP 玉依りの泉
 

お申込み・お問い合わせフォーム
携帯:090-3894-7661

 


 



 

 

 

 


にほんブログ村

ぽちっとクリックしていただけると

嬉しいですペコリ

 

 

玉依り写真館B.






御所市 高鴨神社


湯浅の雑貨屋さんでみつけた

風神・雷神の敷布