tehu2.キラキラ

麗しの皆さま

ごきげんよう花 蝶と花キラキラ

 

 


先週のお休みの日。

源九郎稲荷神社⛩️に参拝してきました。

数年ぶりのお詣りです。




お狐ちゃまの後ろ姿に映える

華やかなリボンが麗しいです




絵葉書を3枚購入しました。

友人に送ろうかな。

 



薬園八幡神社⛩️



 

鬼瓦が好きなんですよね
{620B578C-81B8-4CF2-B67C-0985834310B9}
 
{379FF9AE-425E-42EA-9EB9-3D9BE0778236}
 
{E9FDFDFF-7EF7-484E-B37D-B5620EE8A561}
 

 

以前に訪れた際に氣になっていた
源九郎稲荷神社⛩️のすぐ近くにある
町家物語館見学させていただきました。
 


ここは元遊郭だったところ。
昭和33年まで営業していたそうです。


2/24~3/4まで大和な雛まつり
イベントが行われるようです。
町屋物語館内にも展示されるとか。

{01D1A6B5-8821-417B-9E25-9991AE0B9B8C}
*パンフレットより写真を拝借しました
 


実はこの町屋物語館内のある場所に

わたしは目が釘付けになったのです。




あぁ、そうか‥  結びついたわ!



そのことについては

またイツカ‥。




{DADD2CD8-7567-4E77-BABF-D9AE272918C5}

お風呂場では遊郭の女性たちの声が
ふと聞こえてきたように感じました。
 

普通にお喋りしている感じです。



晴美 
さよ子 
みゆき
久子
‥‥
 
遊郭で使われた名前で
本名ではないのでしょうけれど
たとえ本名ではなくとも
しばらく使うことによって
字画の持つエネルギーが入ります。

 

 


晴美さんは快活で

リーダー的存在だったのかもですね。
 
  

名前の字画から
ここで生きた女性たちの人生に
思いを馳せたのでした。



遊女たちは
近くの源九郎稲荷神社⛩️にお詣りしては


ある時は 明るく
ある時は 切ない心持ちで
お願い事をしていたのかもしれません。



境遇がどうあれ
大なり小なりの覚悟を持って
 

生きてゆくエネルギー
変換していったのでしょうか。
      

                                  キラキラ
            
麗しき人生 
       麗しき日々

 

                                    tehu2. ありがちなキラキラ 

櫻子花 ちょう キラキラ
  ちょう3  
          蝶と花 
                  蝶

 

 

読んでくださりありがとうございます 

読者登録してね
 

占い鑑定/ヒプノセラピー(前世催眠療法)/SS健康法/カードリーディング/エネルギーワーク/各種セラピー/カード講座/数理講座/氣学講座/各種ワークショップ

 

HP 玉依りの泉
 

お申込み・お問い合わせフォーム
携帯:090-3894-7661

 


 






にほんブログ村