ちょう3ありがちなキラキラ

麗しの皆さま

ごきげんよう花 蝶と花

 

 

神社にお詣りをして

他に参拝者が誰もいない時

 

 

その神聖な空間を一人で

堪能する時間が好きです。

 


声に出して祝詞をあげます。

 

 

たまに

ふっと頭から抜けちゃって

忘れちゃうこともあります。

間違うこともあります。

 

 

それでもよし。

 

 

自分の声やその抑揚など

日によって違いがあるのを

観察したりして。

 

 

余裕がある時とない時が

わかりますね。

 

 

551の豚まんが

ある時ない時

みたいな感じですかね笑う

↑わかる人には わかるってことで・・


 


先週のこと。

 

ちょっとお茶しない?と

お声かけをいただいて

 


小一時間だけ

お茶してきました。

 

 

その小一時間がとても濃くて。

 

 

サイキックなお友だちが

 

櫻子さんに

(高野山の)嶽弁天・・

と、言葉が降りてきたよ

 

そう教えてくれました。

 

 

実は

嶽弁天はとてもとても

気になっていたのです。

 

 

以前、お山の上にある

嶽弁天に続く参道を

途中まで登ったものの

 

 

出没注意見返り美人の看板を

目にした途端

 


ビビリのわたしは

ヒィィー冷!と怖くなり

ころがる玉のように

逃げ帰ったのですダッシュダッシュダッシュ

 

 

それ以来

気になってはいても

どうにも怖くて登れなくてとほほ

 


 

でね。


一つ前の記事にも書いたように

昨日また高野山に行き

 

 

嶽弁天へと続く参道の

入り口の鳥居のところで

ご挨拶してきたんです。

 

 

いろいろと気ぜわしくて

ゆっくり休みたいと思いつつも

 

 

ふと湧き起こる

揺さぶりのままに

動いてみるのもまた

リフレッシュになっています。

 

 

 

気持ち良く

空間を操るハヤブサ

最近続けて目にします。

 

 

*画像はお借りしました

 

 

真っ逆さまの

急行落下もお手のもの。

 

 

*画像はお借りしました

 

 

それでいて

すぐに舞い上がる

 

 

なんて

かっこよいのでしょう

 

 

 

観自在

 

 

そんな言葉が浮かんできます。

 

 

 

視えない翼は

皆が持っているのよね。

 

 

                                    ちょう3 ありがちなキラキラ 

櫻子花  蝶々淡purple  tehu2. 
   蝶  
          蝶と花 
                  蝶

 

 

なんてことないブログに

おつきあいくださり

ありがとうございますペコリ 
 


読者登録してね
"知らせて読者登録"してくださると
もっと喜びます
すまいる


 

 

HP 玉依りの泉
 

お申込み・お問い合わせフォーム
携帯:090-3894-7661

 


 



 

 

 

 


にほんブログ村

    
ぽちっとクリックしていただけると

嬉しいです


{968D0DD7-2EED-4212-B8D3-AC2CC63FB6FB}

{C2FCB0B5-53FB-49F2-95B0-3F5EDD2DB186}

{8A6047DE-1F76-4D12-9AE5-35F03E22098D}

{271B3276-CF3A-40FE-8204-F59704AEEA9F}

{7117D0F6-BDFB-40AD-BB77-F43893CC050F}


午後の佳き日時間を
お過ごしください