ちょう3ありがちなキラキラ

麗しの皆さま

ごきげんよう花 蝶と花

 


すっかりご無沙汰していました。



一つ前の姓名判断の記事を

アップしましたところ

複数のお問い合わせや

鑑定のご依頼をいただきまして

ありがとうございました。

 

 

姓名の判断は

させていただきますが

現在は命名・改名までは

行っておりませんことを

ご了承くださいませ。

 

 

命名・改名に関してのわたしの思いは

すべてを占い師まかせに

するのではなく

 

ご自身で名前の候補を

いくつか考えていただくことが

好ましいかなと思っています。


 

自分の人生は

自分で構築するのだ!

という意識を


本気で固めてもらうため

でもあります。

 

 

実際、前向きな方は

これはどうでしょう?と

提案なさってこられます。

 

 

盤の上に名数・姓名数をのせて

破れがないかどうか

破れがついたとしても

他の数字でカバーできるかどうか

 

そんなところを見るのが

一般的な姓名判断と比べて

プラスされるところです。

 

 

ただね、

盤に名数・姓名数をのせた時

どうにも動きがとれない

つまり、変えようがない人もいます。

 

どう変えても破れがつくのです。

 

 

それもまた

運命なのかもしれません。

 

 

ならば

同じ破れがあったとしても

 

読み方の五行で調整するとかね。

同じ画数でも漢字を変えるとかね。

まだ破れの軽い方に調整するとかね。


 

名前にも

周波数ってありますよね。

 

 

この間、姓の語源についての

TV番組がありました。

とても興味深かったです。

 

 

姓に上、中、下とつく

その意味も面白いですね。

 

 

ちなみに旦那さんの

父方の故郷をたどっていけば

北海道なんですが

その姓は北海道っぽいです。

 

 

地域によって

多い姓ってありますよね。

 

 

わたしの住む地域では

伏尾さんとか

海堀さんとかよく見ますよ。

海堀さんは自営業の方が

多いように思います。

 

 

姓名の由来

漢字の成りたち

音霊、数霊

 

奥が深いですねー。

 

 

ワンコたちの姓名判断の場合

姓はどうなるかというと

飼い主さんの姓をつけたい人は

姓も入れた姓名数も見ます。

 

 

名前だけにしたい人は

名数だけで見ます。

そこは飼い主さんの意識が

関係してくるでしょうか。




明日も佳き日


                                    ちょう3 ありがちなキラキラ 

櫻子花  蝶々淡purple  tehu2. 
   蝶  
          蝶と花 
                  蝶

 

 

読んでくださりありがとうございますペコリ 
いつもありがとうございます
ペコリ 


読者登録してね
"知らせて読者登録"してくださると
もっと喜びます
すまいる


 

 

HP 玉依りの泉
 

お申込み・お問い合わせフォーム
携帯:090-3894-7661

 


 



 

 

 

 


にほんブログ村

    
ぽちっとクリックしていただけると

嬉しいです



{B02A3E46-4887-478C-AC75-C4629E33BB43}


今日はまた高野山へ。

先月は2回行きました。

涼しくてちょうどよい気温でしたよー。

 

 

空海さまのお名前は

ほんとに素敵です。

幼い時のお名前は

真魚さまだそうですね。



{06C637DA-4A13-4F5B-9B7A-548C56B73247}

嶽弁天




{3F87AE0F-5EDC-4CF8-9E65-9F9EB74D7B3F}

鬼子母神




{AE8E3241-02AC-4E9D-A3B7-95D7ED6A09E5}

お助け地蔵




{9AA27DE6-1FE6-400C-A413-20857495A2F2}

宝亀院の井戸水をいただきました

 

 


{CD6C6DB9-830C-4C24-BCCB-D47A295AF81E}

女人堂の向かいにも
嶽弁天への登り口があります




{9E0B1B28-C129-4FF7-B129-768B712F693E}