![]()
![]()
麗しの皆さま
ごきげんよう
![]()
とても良いお天気でしたね![]()
奇門遁甲では
今日は東が吉方位。
気学では今年は東は×です
おにぎりを作って
東方位にある
吉野の金峯山寺に
行ってきました。
吉時間も考慮して出発ね。
方位学においては
気学2種類と
奇門遁甲を学びました。
気学と奇門遁甲の両方を自分で試し
敢えて吉方位でない方も
行ってみたりしましたよ。
祐氣取りを何度も行なって
驚き桃の木の
ありがたき流れが
やってきたことも‥ ![]()
その後
神理の見解も知ったことで
以前よりも方位は
気にしなくなりました。
好きな時に
自分の行きたいところへ‥。
吉方位を取って
もっと何かがほしい
もっと開運したい といった
気持ちもあまりないのです。
でもね。
占い師としては
お客様にお伝えするためにも
今日のように
方位盤を見てから行く先を決めて
好奇心いっぱいに
お出かけすることは
やっぱり楽しいですね![]()
吉野の桜
は
もう終わっていましたが
満開の時はさぞ
素晴らしかったことでしょう。
案内板の写真より
旦那さんとは
時間を決めて途中で別行動。
玉依姫命のいらっしゃる
吉野水分神社は
旦那さんだけお詣りして
わたしはぶらぶらと
通りのお店を物色ね。
脳天大神に通じる
445段の階段は
下りは問題ありませんでしたが
上りはちょっと息切れ![]()
息切れはしたものの
脚は思っていたより
しんどくなかったかな。
梵字の記された杖が
力となってくれました。
タイミングよく
護摩焚きをされていました。
しばらく
燃えさかる焔を見つめて
お清めのおすそ分け。
安心感のある優しいお顔
吉水神社の摂社が好きなんです
もうすぐGWですね。
計画は立てられましたか?
熱田神宮にも行きたいぞー![]()
明日も佳き日![]()

読んでくださりありがとうございます
いつもありがとうございます
赤ちゃんを授かりたい
というご相談が
最近複数ありました。
運気はもちろん
外に向けての祐氣取りと
家の中の吉方位も
お伝えいたしました。
吉野水分神社は
子授けのご利益もあるそうですよ。















