海に行きたくて‥

旦那さんと
和歌山市加太の淡嶋神社へ。
ここは全国の淡嶋神社の総本山。
すぐ目の前に海が広がります。
今回初めてお詣り
させていただきました。
今回初めてお詣り
させていただきました。
ご祭神は
少彦名命(すくなひこなのみこと)
大己貴命(おほなむじのみこと)
息長足姫命(おきながたらしひめのみこと)
(神功皇后)
少彦名命(すくなひこなのみこと)
大己貴命(おほなむじのみこと)
息長足姫命(おきながたらしひめのみこと)
(神功皇后)
少彦名命さまは
医薬の神様だということも
初めて知りました。
医薬の神様だということも
初めて知りました。
人形供養でも有名な神社です。
以下に沢山の
人形の写真があるので
気持ち悪い方はスルーしてね。
せっかくなので
海の見える温泉に入って
ランチは海の幸をいただいて。
海の見える温泉に入って
ランチは海の幸をいただいて。
帰りはショッピングへ。
ちょうど夏のセール時期ですね。
ウロウロしていたら
ふと視線を感じて・・
20代後半くらい?の女性から
嬉しい言葉を
かけていただきました。
リップサービスかもしれませんが
それでもオバチャンは喜びます



女に生まれたからには
女を堪能したいデス
3次元も楽しみたいデス
女を堪能したいデス

3次元も楽しみたいデス

今日は佳き日となる!
と思ったら
ほんとに佳き日となりました
と思ったら
ほんとに佳き日となりました

人形に対しての思い云々は
人それぞれに
あるかもしれませんが‥
人それぞれに
あるかもしれませんが‥
見応えはありましたよ~


海を見たくなったらまたこよう。
和歌山の友ヶ島も興味津々です。
和歌山の友ヶ島も興味津々です。
櫻子

読んでくださってありがとうございます

いつもありがとうございます

左の軽石は白浜で拾いました