海に行きたくて‥ 海。


旦那さんと
和歌山市加太の淡嶋神社へ。


ここは全国の淡嶋神社の総本山。
すぐ目の前に海が広がります。
今回初めてお詣り
させていただきました。


ご祭神は

少彦名命(すくなひこなのみこと)
大己貴命(おほなむじのみこと)
息長足姫命(おきながたらしひめのみこと)
(神功皇后)


少彦名命さまは
医薬の神様だということも
初めて知りました。



 
{AD7B9199-ED7D-4D50-9229-AF29AD25FA6B}




{21756176-21A0-404B-8DE0-2ED389903833}



人形供養でも有名な神社です。

以下に沢山の
人形の写真があるので
気持ち悪い方はスルーしてね。

 


{258AE437-484C-483E-8227-393D81544620}




{B694D5B6-ED81-4B6E-BE8A-F6F997ADA882}



 

{AB8EA411-A4A0-4260-8DDE-A6465D1CCD5D}

これはちょっと怖かったりして‥




{526CADF7-FE64-427B-BAD1-6B37F55C9742}

花嫁人形もちょっと怖い

怖いんだけど‥




なんて美しいのでしょうキラキラ  



 
{04B4B918-980D-4F52-8B90-D22B07D8B54D}

こちらは妖艶な雰囲気



せっかくなので
海の見える温泉に入って
ランチは海の幸をいただいて。




{052C0DBD-E140-4976-92FD-207AA9EC1AA1}



帰りはショッピングへ。
ちょうど夏のセール時期ですね。



ウロウロしていたら
ふと視線を感じて・・


20代後半くらい?の女性から
嬉しい言葉を
かけていただきました。
 
 
リップサービスかもしれませんが
それでも
オバチャンは喜びますネコ  ありがとう



女に生まれたからには
女を堪能したいデス すまいる
3次元も楽しみたいデスすまいる




今日は佳き日となる!
と思ったら
ほんとに佳き日となりましたキラキラ 

 

{F593A24E-88E3-46F3-8159-B550D509651D}

カエルがいっぱいの祠は
恋愛成就のご利益があるとか。




{70E30F8E-8780-49FD-847D-E1D2A73558FB}

翁?
それにしてもすごい数です。



{FDFF886C-4A3A-4981-B5E2-EE9912205FB4}

写真が暗いですが・・
迫力あります。


 

{B4F5D17C-60A5-4D28-A016-8DD909877B31}



地下殿ではちょっとした
心霊現象もあるのだとか。
 

 
人形に対しての思い云々は
人それぞれに
あるかもしれませんが‥


見応えはありましたよ~花 ありがちなキラキラ  



海を見たくなったらまたこよう。
和歌山の友ヶ島も興味津々です。



櫻子ハート


読者登録してね

読んでくださってありがとうございますペコリ
いつもありがとうございますペコリ


 

HP 玉依りの泉


お申込み・お問い合わせフォーム
携帯:090-3894-7661










   

 ぽちっとクリックしていただけると嬉しいです  


海に行くといつも
お気に入りの石ころを探して
拾ってきちゃうんだな〜

 

{7563B97E-1D76-4A7F-8CAE-30055A1869CD}

左の軽石は白浜で拾いました