先日のお友達のサロン
オープン記念パーティーの後は
とある病院に直行。


ボランティアで
させていただいている
ハンドトリートメントに加え

その日は
GANKを演奏してみました。


GANKの音色には
本当に癒されます♪* 


ふと、
お気に入りの高天彦神社
連れて行きたくなって。


ワンドたちも一緒に
神社の前を流れる
せせらぎで沐浴させてきました。



image 
  
このせせらぎが
たまらなく好きなのです。

 

{7E6BEBAF-7AD2-4491-BA80-7734E8F614CF}


魚一匹いません。 
  

 
 




image 



動画も撮ってみました。





そのあと神社で
ひとりGANK演奏。




 


ちょっとだけ
呼吸ワークもしてみたり。



太陽の光が
きら~んと差してありがちなキラキラ キラキラ キラキラ 



image 
 




 
 



 

 

ほんの少しですが
太陽凝視法をしてみたりたいよう。 



5月・6月は緑が美しいですね。
大好きな季節です。





 




丹生川上神社(下社)境内の
多羅葉の落ち葉に
字を書いてみたり葉っぱ
    



 


この間はお友達と一緒に
雨あがりの葛城一言主神社
お詣りしてきました。


小雨も好き。



 





 

洞川の龍泉寺
ここのお水も綺麗です。



今日は
祈りの滝
とっておきの神社合格へ。


それは・・


{EE8045B4-3D3A-4ED2-9533-106AB8D9AB6F}




{41101FBC-EF0E-4A22-98EB-B47EFCF91876}



建水分神社(たてみくまりじんじゃ)です。
天之御中主神がご祭神です。 


今度はこの神社の片隅で
ひとりGANK演奏しようかな。



{01AE5E1D-91AA-46C3-90E7-F74AD12761F3}


摂社には 敬愛いたします
楠木正成さまが祀られている
南木神社(なぎじんじゃ)があります。
 


{8D4DDEAC-8548-42C7-80E1-A6C22F0B16A2}




 
 

楠木正成公の産湯の井戸



帰る道すがら
白鷺のつがいをみかけました。


{A3C92148-E89C-4BA1-A2A6-788C969D6797}



最近は早朝から
ジョウビタキの鳴き声が
響いてきます 鳥 


その独特の響きは
火打石を打つ音に似ていることから
ついた名だそうですね。


日本の鳥百科
http://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/1457.html



さぁ。
いまからバスタイム。


空海というネーミングの
精油を垂らして
バスタイムを堪能しま~す。


{EC8D9F12-4CB2-4C3F-A4E6-5528EA27D492}



なんてことないブログに
いつもおつきあいくださり
ありがとうございますペコリ



櫻子ハート 
 
ここまで読んでくださり
ありがとうございますペコリ 
いつもありがとうございますペコリ 

読者登録してね
"知らせて読者登録"してくださると
もっと喜びます
すまいる


 

HP 玉依りの泉

お申込み・お問い合わせフォーム
携帯:090-3894-7661










       

ぽちっとクリックしていただけると嬉しいです  

 



祈りの滝