こんにちは。
台風が近づいているようです。


今週から

お風呂場と洗面所の

リフォーム工事が始まり

お風呂が使えないこともあって

しばらく温泉を

利用することにしました。



個人的なお湯の好みは

独特の匂いがあったり

濁りがあったりと
クセのある方が好きです。


加えて

源泉かけ流しであることかな。



✡ ✡


今日は時々行く温泉の
ちょっと不思議なお話を。



その温泉は 
一度行ってからとても気に入り
しょっちゅう通っていた

時期がありました。


そんなある日。
館内のチラシに

目が留まったのです。



新たなお湯を引くための
掘削工事を進めるにあたって
資金が必要なことから

出資者を募る内容でした。


一口100万円だったかな?
元本保証+温泉券の特典付き。


ここのお湯のファンにとっては 
この特典がとても

おいしい内容に思えました。


わたしの口から出た言葉は


これ、なかなか

おいしい話やよね キラーン


なるほど!  コラ コラ   
こういう言葉を口にする時点で

ちょっと危ないですね
  
 
ですが旦那さんは 

この手の話には

安易には乗りません。


ここのお湯は大好きで
応援はしたいですが
出資となると‥  


怖いです。


✡ ✡


実はその温泉の中庭にある
小さな弁天様を

お参りしているうち
気になることがありました。


 
☆画像はお借りしました


それは

台風が去った次の日のこと。


その温泉に行ってみると
弁天様にお供えの花が

倒れています。


風で倒れたのかな?



それにしても

妙に気になったのです。



次に訪れた時も

またもや

お供えの花が倒れています。


その弁天様は

南に向いていまして



お供えの花は

左右に1つずつあり

どちらも西側に倒れています。

前回も西側に倒れていました。



ん?


その日は風はないぞ。

その前日も。


このような

外に起こる出来事を

取り入れる占い法があります。



それから

しばらくしまして


占術教室の帰途
ちょっと温泉でも

入って帰ろうかなーと
寄り道してみたのです。



ところが

門の近くまで来ると‥



駐車場はガラガラです。 



おまけに門も閉まっています。





もしかして‥



もしかすると‥



帰宅してすぐに
ネットで調べてみると




破産! 



それも突然ですよ。



破産する前日までも 

出資者募集のチラシは

貼られていたとか。


現在も裁判になっている

のではないでしょうか?



2千万近く出資した方も

いらしたようです。


ネットで破産の情報を

目にした時



経営者の姓名の字画を

とっさに数えました。



ここはブログでは控えますが

おそらく数理の盤でも

強い破れは出ているはずです。




もしもご自身の運気を

前もって把握されて

おられたなら‥



果たして結果は

違っていたのでしょうか?



✡ ✡ 


台風
西に倒れた供花 
沈む太陽

 

弁天様はそれとなく

教えてくれていたのかも

しれません。




現在は経営者も変わり 
数年経ちます。


以前のように飲泉が

できなくなったのは残念ですが

岩盤浴ができたのは嬉しい限り。
中庭もすっかり変わりました。




そして



あの弁天様は?というと




もう、お姿は

ありませんでした。



別の地に

お引越しされただけ

なのでしょうか?




それとも‥  




櫻子ブーケ2

 

 

読者登録してね



image 

生の大根の千切りにこれをかけると
大根がザクザク食べられます。
館内の売店にありました。


小原久吉商店(湯浅醤油)

梅ドレッシング 
500円(税抜き)



 

HP 玉依りの泉

お申込み・お問い合わせフォーム
携帯:090-3894-7661











      


ぽちっとクリック

していただけると嬉しいです