tehu2.キラキラ

麗しの皆さま

ごきげんよう花 蝶と花

                                                       tehu2.キラキラ

 

去年のちょうど今頃の

時期だったでしょうか。



友人が貸してくれた

スピ散歩の漫画本に

大和三山の記事がありました。

 

 

それからというもの
大和三山気になって
いつか行ってみようと
思っていたのです。

 


大和三山とは


天香久山あまのかぐやま

畝傍山うねびやま

耳成山みみなしやま

です。

 

 

それらの山々にあります


天香山神社

畝火山口神社

耳成山口神社

にお詣りしたくて。


✡ ✡


今日はワンコたちも車に乗せ

橿原の地を巡ってきました。

image 
大和三山コース 

全行程約18km 徒歩で約4時間

 

とはいえ 
探索マップを見ても
道がよくわからずで。

何度も迷ったあげく道を尋ねると‥
 

 
”すぐそこには
天岩戸神社ならありますよ”
という情報をいただきました。


ご祭神は天照大御神さまです。

image 


image 

鳥居がこじんまりとかわいくて。
拝殿もとても小さいですが
鳥居をくぐったあたりから
空気が変わります。
 

薄むらさき色のお花たちも
笑顔で小さく
ダンスしているように見えて。
 


なに?なに?
この雰囲気は‥照れキラキラ
 
 
歓迎してくれているみたい。


どこからともなく
アゲハ蝶もひらひらとあらわれ蝶々green
その可憐なお花にとまります。
 
 

神社参拝の際には
アゲハ蝶が‥

お墓参りの際には
黄色い蝶が‥
 
わたしの場合
必ずと言っていいほど
あらわれるのです。

✡ ✡


でね、
小さな拝殿の中で
ふと左を見上げると‥




うわぁ びっくり  
 
思わず声をあげましたよ。
 



image 
黄金の光の描写が

まるで動画の如く

目に飛び込んできたのです。


絵馬が生きているかのようです。

 
 

近くの田園では

素敵なフォルムの樹木をみつけました。

 


image

       

image

 

まるで

バオバブの木のような

シルエットです。


✡ ✡


この後は

天香山神社へ。

 


こちらのお社も 
田園風景にひっそりと

鎮座されております。


image 
  

image

 

 

頂上には

国常立神社があるようですが
山道がゆるんでいたこともあり

今回は登るのは諦めました。


天岩戸神社の素敵な絵馬
あまりにも印象に残り


その残像を

ずっと味わっていたくて


二つのお社を巡っただけで
今回は満足かな。
 

✡ ✡

 


帰宅してから‥

 

スピ散歩の漫画の

大和三山の号を

もう一度読みたくなりまして。

 
 

スピ散歩の
伊勢神宮

玉置神社の号とあわせて
Amazonでポチしたのでした。



玉置神社は数年前に

お詣りに行く途中

予期せぬ出来事が起こり

行けなくなったことがありました。

 


こういうのって
お試し?なのかしらね。


その後、無事お詣りいたしました。



5月1日は旦那さんと別行動。


わたしは紀の川市の海神社へ。

旦那さんは電車に揺られて
熊野本宮大社へ。
 

 

皆さまも春の休日を

愉しまれてくださいね

 
 

明日も佳き日になりますようにcrystal*

 

 

                                    ちょう3 キラキラ 

櫻子花  蝶々淡purple  tehu2. 
   蝶  
          蝶と花 
                  蝶

 

 読者登録してね
 

 

HP 玉依りの泉

お申込み・お問い合わせフォーム
携帯:090-3894-7661