ショートケーキのイチゴはいらない ~40女のひとりごと~

ショートケーキのイチゴはいらない ~40女のひとりごと~

       40過ぎてなお、一山あてたいともくろむ

Amebaでブログを始めよう!

これまで面倒でUPしなかった分を一挙に。


口を開けたままでなすすべもない人に向かって説教するのは卑怯だと思う。

そして先日、別の銀歯がとれ、また同じことをしてしのいでいる。学ばない45歳。

 

これまで面倒でUPしなかった分を一挙に。

就職して、結婚して、出産して、家を建てて、みんな健康で仕事もあって、ありがたい平成でした。

これまで面倒でUPしなかった分を一挙に。


新年度、新元号が『令和』に決まった4月、職場の人が、『新年度だから禁酒をはじめようと思ったけど、令和に乾杯しないとならないからやめた』と、新年号にかこつけてはなからやる気のない禁酒を偉そうにやめる宣言をしていた。

できないことはしない方が賢明だと思う。

これまで面倒でUPしなかった分を一挙に。


 

これまで面倒でUPしなかった分を一挙に。


メガネ屋行くまでこれで我慢しといてね~と言ってそれっきり皆忘れていた。娘が先日『そういえばこれまだ爪楊枝だ』とボソッと言ってああそういえばと気付いた。

新しく挿し直して結局未だ爪楊枝。

これまで面倒でUPしなかった分を一挙に。


こんな親の元に育ったせいなのか、子供たちも一度も動物園に行きたいと言ったことがない。

情緒の育みを失敗したかと思うと、申し訳ない。

これまで面倒でUPしなかった分を一挙に。


剥がれた爪をかぶせて保護しながら生活。

現在は再生が完了。人体の神秘を感じる。

 

これまで面倒でUPしなかった分を一挙に。


私には常識でみんなに教えてあげたいと思うことも、向こうはハナから興味なし、ということがありすぎる。

 

これまで面倒でUPしなかった分を一挙に。

たぶん化の穂がそれに気づくことはない。

人は知らないところで小さなストレスを与えているという話。

友人宅では、彼女がTVに映るたび、私に似ていると家族全員で大爆笑しているらしい。

人は知らないところで家族団欒に一役買っているという、いい話。