松戸上本郷道院のブログへようこそ!
今回の内容は、月次道院長通達のうち「8月の本山開放行事」についてです。
私も本山開放行事には参加したことないのでよくわかっていないのですが、香川県の本山を拳士に開放するでっていう会のように受け止めました。
8月24日の午前・午後と時間が設けられて開放されるようです。事前申し込みが必要とのこと。
聞いてる限りでは、もともとは全体での練習の時間があったようなんですが、今は熱中症対策等により各道院ごとで自由にやってくださいって感じのようです。つまり申し込みも(原則?)道院単位でってことですね。
全体練習時間がなくなった理由について、個人的には本山職員が忙しすぎて手が回らなくなってきたのが本当の理由なのかな、、、と、いろいろ心配してしまいます。組織が太いことに越したことないですからね。
なお、7月の本山開放行事は250名程度の参加者がいたようです。すごいですね。
スタンプラリー
本山開放行事では、スタンプラリーが開催されるらしいです。どんなものか全く想像がついてませんが、いろんな場所にスタンプがあって、押して回るんでしょうか。楽しそうですね。
師家の部屋とかにもスタンプがあって、押印管理簿とか整えた上で重々しくスタンプしてくれたりしないかな、、、などと妄想が膨らみます。
冗談はさておき、少年部が楽しめる企画はよいですね。
興味をもった皆さん!道院長に「本山開放行事に行きたいです~」と言ってみてください。意外と道院長はそういうお願いを待っているものです!
松戸上本郷道院は2025年度上期新入門を大募集中です!興味を持たれた方はぜひご連絡ください!