一度月末に書き上げたところを
手が滑って消してしまったこともあり
この時期に再度書き上げ。
だからちょっといつもよりは簡潔。
6月はこうなりました・・・

優木劇団@Мstudio        6回
劇団ふじ@片岡演劇道場     4回
劇団あやめ@お風呂Cafeびわこ座 2回
劇団紫吹@瓢箪山劇場      2回
劇団夢道@羅い舞座グループ弁天座 1回

九州ルーツの劇団好きよねー!な感じで、5劇団15回。
今月は行けなかったとこがたくさん
特に嵐瞳劇@梅南座へ
一度も行けずじまいに終わったのが・・・
席予約してなかったこともあって
当日予定変更して行かなかったのが実に
しかも一回は桃谷辺りまで来てたのに
「あかん、もうしんどい・・・」
体調不良で引き返してる。
6月はワタシの仕事が繁忙期でして
連日帰宅したら玄関でしばらく倒れ込む始末。
(肩から上はメッチャ使う仕事です)
解くに下旬は体調崩しながらも
【風邪やコロナちゃうし】仕事続けてました。
そんな感じだから・・・
近くの小屋(ごめん★天座はパスした!)
アクセスがしんどないとこ(弁天座とか)
もしくはガツッと旅行やスーパー銭湯とか
行くこと自体が休養になることしか行ってへん!
そんな結果に終わりましたー。

弁天座、2ヶ月続けて行ってます!でも・・・
劇団夢道@羅い舞座グループ弁天座
(奈良県大和高田市
太平楽の旗揚げ以来、
ちょこちょこ拝見する機会がある夢道さん。
ほんわかふんわりファミリーな雰囲気ですよね。
定期的に観ておきたい、癒しの劇団・・・。
錦之助座長のお優しい人柄
ご家族の明るさあってのことと思います。

ところで。
羅い舞座グループの会員になりたいと思ってる私。
これが意外と?私にはハードル高くって
同じ劇場に3ヶ月連続3回通うのが条件なんですと。
(奈良は弁天座&御所店の合わせ技で月3回も可)
先月あやめ@弁天座から今月夢道でーって
思ってたんですけど、そんなに行けんかったなー。
いつかなれる日が来るのか来ないのか。


今月のスーパー銭湯観劇は
劇団あやめ@お風呂Cafeびわこ座(滋賀県大津市)
月1回ぐらいは
お風呂入れる施設で大衆演劇が観られたらなー、
と思う派。
6月は劇団あやめさんでゆっくり。
座長御膳もいただきましたよー。
7月は中旬に大阪沖縄会館での自主公演だけど
この期間中、仕事と岡山案件がガツッと入ってて。
行けるかなー。どうかなー。

九州遠征2023-24ファイナルは熊本!
劇団ふじ@片岡演劇道場(熊本県熊本市)

片岡演劇道場は去年も同時期に行ってるんですが
その時思ったはずなんですよ

熊本遠いわ!

って💥
片岡演劇道場、遠いよね・・・
大衆演劇のアクセスガイドや
ピンクエレファントさん(言い方!)のブログでは
とりあえず桜町バスターミナルまで行ってからの
熊鉄バス稲荷山停下車を最寄りとされてて
距離的には実際そうなんです。
ただ、そちらはバスの本数少ないし、
桜町バスターミナル留まりだから
高速バスや九州各地への都市間バス移動ならともかく
熊本駅とか鉄道駅などへは
もうワンステップいる不便さがあります・・・

ってなわけで、
自称路線バスマニアなワタシからのオススメは
JR上熊本からタクシーで行くのがベストやろ!と思いつつ
産交バスの利用。
こちらの方がバスの本数が多く
熊本駅からの便もあります。
山鹿方面へいく路線のどれかに乗って
山伏塚(やんぼしづか)停下車650m。
ちなみに。
八千代館とかユーベルホテルとか
不定期に大衆演劇の公演がある方面へもこの路線。
あと途中山鹿の市役所あたりで別のバスに乗換えると
平山温泉演劇方面へも行けるらしいです・・・
って下書きに書いてたのに。
平山温泉演劇さん、6/28で閉館されてしまいましたね。
いつまでも、あると思うな大衆演劇の小屋(メッチャ字余り)

それはともかく。

今月は偶然にも
太鼓ショーを観る機会が多かった月。
劇団ふじの太鼓ショーは
仙太郎座長のインプロビゼーション的?ソロ演奏
座員さん乱れ打ちをバックに舞踊パターンなど
バリエーション豊富なんですよね。
だからどれが出てくるか?楽しみなんですが
今回は仙太郎座長、美月楓さん
当日のゲスト・家紋さん、藤雄太郎さんの4人で
ベンチャーズショーみたいなプログラム。
(それわかる人少ないって!ワタシもリアタイちゃうしー)
片岡演劇道場ハッピーサンデーでの披露でもあり
あとで九州演劇協会・玄海会頭に
「メチャクチャな太鼓だった!」
なんて言われちゃうひとコマもあったけど🤭
楽しい太鼓ショーでしたよー!
あと今回の遠征で
やっとオランダ坂に雨が降るが見られた✨

ふじはまた落ち着いて
今年の遠征総括を別記事にしたいけど
今月7月の岡山だって8月の四日市だって
大阪在住民からすればふじの公演先ってどこも
行きゃあ遠征なんですよ・・・!
ってなわけで年中遠征してるクレイジーぶりを
文字に起こすプロセスに
ワタシが耐えられるか、ですよ。
ホントバカじゃねーの?って思うこともありますから、ええ。

瓢箪山でがんばってはりましたをお伝えっ!
劇団紫吹@瓢箪山劇場(大阪府東大阪市)
土曜の夜公演で2回拝見しました。
地元民ぜんっぜんいなかったけど!
熱いファンの方に支えられてはるなぁって印象。
だって九州に行ってた時も

「瓢箪山近いんでしょ?」
「紫吹、観に行ってあげてね!」

と言われることは
一度や二度じゃあ〜、ぬぁかったぁぜぇ・・・!
(大衆演劇のセリフじゃあるまいし)
座長さん、座員さん、みなさんお優しいし
お舞台も楽しく、これまた癒しの劇団でした。


所変われば・・・
優木劇団@Мstudio(大阪市生野区)
先月の広々劇場・風竜座での
イベント連発昼夜公演がんばる1ヶ月から一転
今月は大阪で一番、
いや、全国的にも・・・1番?ちっちゃい劇場
大衆演劇界のミニシアター
生野区小路の路地にひっそり佇むMスタジオで
全日程昼公演(+イブニングショー)のみ!
週1日しっかり休演されてた優木劇団。
夜公演がないと、近いとはいえど
やっぱ先月ほどには観劇できず。
それでも6回見たのはなかなかです。

広々劇場、ゲストもたくさんだった
風竜座での公演に比べると
特にショーはどうしてもちんまりしちゃって。
ゆうてもメンバーも少なくて
劇団勢が誠座長&直弥若座長のほか
友情出演中・三上慎二郎さんと
寿系退団で〜/9までの出演だった水姫琴実さん

中旬までは下町かぶき組新月海斗花形
下旬は三代目姫川竜之助座長のサポートがあり
レギュラーメンバーが5人〜
中旬以降は後半は4名だったわけで。
バックヤードも多分奥様(お母さま)だけ。
投光さんのいない平日は
照明は楽屋からパソコンで制御してたそうですし
もう大変だったと思うんです。

でもね、それだけ人が少ないと
お芝居の感じも違うわけで
少人数でも上演できる、いわゆる人情噺上演回に
あたる機会が多かったのはラッキー。
あぁ、よぉ泣いた泣いた。
優木劇団をこういう小さいところで
小劇場的な感じで観られるのは
今のうちだけなんちゃうかぁ?って
オバちゃんは思ってる!
思ってるんやで!・・・やけどなぁ・・・。


そんな6月の観劇でした!

そしてすでに7月も数日過ぎて・・・。
常々ワタシ、今月は
瓢箪山😅  と
布施😁   と
岡山桃太郎温泉😆

しか行か(れ)へん!宣言してまして
実際今のところ順調にその通りになってます。
(ええ、桃太郎遠征第1回終了済・・・)
がっ!
やっぱ他も気になるよ・・・多分ムリ💥😅

ともあれ
今月の皆さまもワタシも
楽しい観劇ライフを・・・✨