{誰も教えてくれない}読めば合格へ一歩近づくブログ

{誰も教えてくれない}読めば合格へ一歩近づくブログ

学校や塾では「何を勉強すれば合格する」ということは教えてくれます。が、「どうやって勉強すれば合格する」を教えてくれません。

最重要であるにもかかわらず、誰も教えてくれないそういった要素を「わかりやすく」!
もう一つのブログでは丁寧に研究中!

ご訪問ありがとうございます!!!



皆さんの抱える問題や悩み事ごとに分類します!
ご自身の現状にあった記事を選んでみてはどうでしょうか?

◆「悩み」→左記で選ぶべきテーマ



◆「生活リズムが悪い」→テーマ【合格する生活】


◆「ヤル気が出ない!」→テーマ【合格する文房具】【合格する精神】【名言から学ぶ合格法】


◆「記憶力を良くしたい」→テーマ【合格する暗記】【合格する生活】


◆「睡魔がどうにもならん!」→テーマ【合格する睡魔】


◆「志望校どうしよう?」→テーマ【合格する志望校選び】【名言から学ぶ合格法】


◆「模試受けた!!」→テーマ【合格する模試と模試前後】


◆「過去問どうしよう」→テーマ【合格する過去問の扱い】


◆「まだ高3じゃないんだけど今何すればいい?」→テーマ【合格する受験期までの過ごし方】【名言から学ぶ合格法】


◆「なにたべよう?」→テーマ【合格する食べ物】


◆「部屋じゃ集中できない!!」→テーマ【合格する環境】【名言から学ぶ合格法】


◆「自分を奮い立たせたい」→テーマ【名言から学ぶ合格法】


◆「塾行こうかな?家庭教師受けようかな?」→テーマ【合格する家庭教師・塾を選ぶ基準】


◆「恋がうまくいかない!!」→テーマ【合格する恋愛】


◆「集中できてるのかな?」→テーマ【合格する集中力】


◆「問題といても力がついてない」→テーマ【合格する勉強】


◆「試験前なんだが、、、」→テーマ【試験前にする】


◆「どうやって勉強すればいい?」→プロフィール欄の「ホームページ」にて「偏差値40・E判定からの合格法」について解説しています。


◆「指導してほしい!!」→プロフィール欄の「ホームページ」に記載のサイトからお問い合わせください。


◆「どうやって英単語を学ぼう?」→youtubeにて配信しています。詳しくは、同上のサイトまで。
Amebaでブログを始めよう!
本日も配信です。

受験直前だからこそ
「出そうな」単語になるべく触れておきましょう(・ω・)ノ

暗記しなくてもいいから、動画みてあたまの片隅にでもいれといて!!


今日は理系寄りの話題のあれに関連する単語です。


YouTube【intractable disease】

http://youtu.be/r80astVIRc0

こんにちは( ´ ▽ ` )

今日もまた受験生のみなさんが他の受験生よりも一歩先へ行くための動画を配信しました!!

英単語帳には載っていないけれども出るかもしれない単語をチョイスしてます。
よかったら息抜きがてら見てってコメントくださいなm(__)m


【Bilateral issue】の意味知ってたら見なくていいです(・Д・)ノ
http://youtu.be/UhAOvKr-h40
ちょっと、きわどい内容です。

カンニング、、、


迷ってますか?
見えたら書いちゃえ!
ですか?
絶対みねーし!
ですか?

さて、この姿勢から実は試験で点数を取れるかどうか。
がわかってくるんです。
姿勢が今から提案するものと違った人でも、試験前に変えるだけで試験に対する集中力が変わってきますからね(=゚ω゚)ノ



試験かつてある人に私はこう言われたんです。
らふな感じに
「見えちゃったら見えちゃっただよ!」
って。

当時は、面白いことをいう人もいるもんだ。
程度にしか思っていませんでしたが、その「面白いこと」と考えていたこと自体が試験で力を発揮できない状況を作っていたんです。


なぜか?

以前にも書いたように、試験では「自分を信じる」ことが重要になってきます。
神様を信じるよりも前に自分を信じてあげて。それでやっと落ち着いた状態で試験に取り組むことができて、普段の力が試験で発揮できるようになる。

ということでした。

試験において「自分を信じる」ことが100%の力を出すことに寄与するものなのであれば、
そもそも「自分を信じて」いる人は、、、

「カンニング?なにそれ?やりたい人やっててください。そのカンニングする相手のヤツより自分の方が正解書いてるし。時間もムダ。」

って、カンニングの相手を信じてない状況になるんです。
「自分の方がいい」って。


今の時点でそこまで思えている人は幸せです。
そのまま自分を信じてあげてください。試験では他の人よりも普段の力を出すことが可能になるでしょう。


今の時点で「あわよくばカンニング」派の人は、
ぜひ今からでも、「カンニング先のあいつは信じない。信じるのは自分。」って思ってみてください。
残りの試験までの時間ももっと有効に使えるようになるし、(私大の人だったら)次の試験での集中力ももっともっと高まってきます。


以上


だめカンニング(。-_-。)
考えた時点で負け( ̄▽ ̄)