人の気持ちは神様でもコントロールできない | 大好きがもっともっと好きになるスポーツメンタルコーチ@KenさんのBlog

大好きがもっともっと好きになるスポーツメンタルコーチ@KenさんのBlog

大好きなスポーツ(競技)。スポーツをしていなくても大好きなことが、もっともっと好きに続けられる。そんな関わりを目指しています。

世界中で起こる全ての出来事を

コントロールすることはできない。

 

一国の元首であろうと

会社の社長さんであろうと

その国や会社で起こる出来事を

国民や社員の思考や感情を

コントロールすることはできない。


 

そして、それは

神様でさえもコントロールはできない。

 

旧約聖書創世記第3章でアダムとイブは

神様が食べてはいけないと教えた

「善悪を知る木」の実を食べてしまったし

 

その後も、愚かな人間の行動は歯止めがきかず

ノアに箱舟を作らせ世界を一掃してしまった

という話もある。

 

 



飼い主であっても、

この子の行動もコントロールできない


 

イランカラ こんにちは〜

 

心屋認定カウンセラー
WDシニアプラクティショナー

 

ミユキーズカウンセリングオフィス の 

Joey こと

 かくまるけんじ です。

 
 
ちょっと話が壮大に
なりすぎてしまったけど・・・
 
神様でも
コントロールすることができないのに
 
 
私たちには
 
身近な、
あの

仕事をしない上司や

嫌味をいうお局様


 

ぐーだらな旦那や

言うことをきかない子供たち

 


さらには憧れのあの人も・・・

 

 

 

そんな人たちの気持ちや行動を

コントロールすることなど

私たちには到底できるはずもない

 

 

 

 

だけど、

 

嫌われたくない

 

とか

 

認められたい

 

 

そんな欲求が働き

ついつい

コントロールしようとしてしまう

 

思っているようになって欲しい

願ったりしてしまう。

 

 

 



コントロールできないものを

コントロールしようとするから


自分の思っているように

なって欲しいと思うから



 

アタマにきたり

イライラしたり

悲しくなったり

寂しくなったり

 

 


そして

 

相手を非難したり

環境の所為にしたり

 

しまいには

自分自身を責め出してしまう

 

 

最悪・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

だから・・・

 

 

 

 

まずは

 

他人の気持ちや行動は

コントロールできない

ということを知る

ということが大事

 

 

 

 

コントロールができない

自分以外の要素に


毎日ビクビク振り回される



もうそんな毎日が

嫌で嫌で仕方ないのに


ついつい

その人が気になってしまう


 

 

それはね



コントロールできない

そのものから派生した結果を

自分自身が信じてしまっているから



例えば、

私が〜〜だから、こうなったとか



潜在意識の中で

信じているということ

 


自分では認めがたい

その矛盾を認識すること

 

 

 

 

そして

大丈夫な世界で生きるという

覚悟をすること

 

 

 

コントロールできないものを

コントロールしようと

頑張っている

 

そのエネルギーを

 

 

これからは

コントロールできる

自分自身 

に注ぐ

 

 

どうせ・・・

 

とか

 

やっぱり・・・

 

納得させていれば、
心の傷は最小限で済む
 
嫌われる・・・
 
そんな怖いことを
避けることができる



・・・のかも知れないけど
 
モヤモヤは
ずーっとつきまといます。




大丈夫な世界で生きる覚悟をすると
ちょっと怖いことも起こるかも知れないけれど

それは
ほんのチョットだけで

それ以上に世界が開けていきます。
モヤモヤが晴れていきます。


 
この方々も
そんな怖さと対峙して
今現在に至りました。



ミユキーズカウンセリングライブ終了!

もっちゃん  しーちゃん

 

なんとかデビューしましたε-(´∀`; )


皆さま今後ともよろしくお願いします。




 

 
 
 
 そして

 

稚内近郊の方!

お待ちしてますよ〜!


 

 

 

 
Miyukie's Member の活動

 

■出張ミユキーズ@稚内
9月7日(土) 15:00〜17:00
 心屋塾入門講座

 講師  美幸

     心屋認定講師&カウンセラー

   ミユキーズカウンセリングオフィス代表

 参加費 7000円

 お申し込みはコチラ

 

9月8日(日) 10:00〜11:30
 心屋オープンカウンセリング

 担当  かくまるけんじ

           心屋認定カウンセラー

 参加費 お気持ち金制

 お申し込みはコチラ

 

9月8日(日) 12:30〜14:00
トーク:人生は楽笑な笑劇

 担当  ながはらかおり

           ミユキーズ認定カウンセラー

 参加費 3500円

 お申し込みはコチラ

 

 

会場はいずれも

稚内市地域交流センター
市民活動室(2F)
稚内市中央3丁目6番1号
 
皆さまのお越しをお待ちしています。

申し込み締め切りは
9/4です。

 

 

 

 

■ミユキーズマスターコース
 
早くも 第5期生 募集開始です
 
 
ミユキーズマスターコースとは

自分自身とじっくり向き合うことで、繕っていた自分と仲直りし、本来の素晴らしい自分を取り戻す7ヶ月のコースです。

カウンセリングスキルも習得できるので、ミユキーズカウンセリングマスターとしての認定も得られます。
 
■9/28(土)スタート
第4期生が6月にスタートしたばかりですが、早くも5期生開始。その理由は、消費税が10月から10%に引き上げられるのに伴い、受講料も引き上げられることになります。現行の受講料も決して安くはないので、引き上げられる前に開催してしまおうと思います。お悩みの方は是非この機会にお申し込みください。
 
詳細・申し込みはこちら

 

 

 
 
 以下、Joey こと かくまるけんじ の活動です。
 
MENU
 
■心屋オープンカウンセリング日程

全国各地で開催されている、心屋認定カウンセラーによるグループカウンセリングです。カウンセラーのボランティアによる開催ですので、会費は1円以上のお気持ち金制で、収益はカウンセラーの選択した任意の団体へ寄付されます。

 

是非、心屋の「言ってみるカウンセリング」を体験してみてください。
 
〈Joey こと かくまるけんじの日程 〉
 8/24(土) 12:00〜13:30  詳細・申し込みはこちら
 
会場は共にミユキーズカウンセリングオフィス(札幌市中央区)です。アクセスの詳細は申し込まれた方に直接お知らせ致します。
 
■心屋カウンセリング
心屋の「言ってみるカウンセリング」の技術を使った、お悩みの根本原因を探る、1対1の個人カウンセリングです。
週末は札幌を中心に、平日は洞爺湖周辺の胆振地域でも対応しています。
詳細・申し込みはこちら
 
■ウェルスダイナミクス超入門セミナー日程
スティーブ・ジョブズ、ドナルド・トランプ、孫正義など、成功者の思考・行動特性を8つのプロファイリングにまとめ、それぞれの成功戦略を体系化したものがウェルスダイナミクス理論です。
このツールでは、自分の「強み」と「弱み」を知ることができます。まさに『自分を知る』ためのツールです。
それらをわかりやすく解説するセミナーです。
〈次回の日程 〉
 8/24(土) 14:00〜16:00  
詳細・申し込みはこちら
 
■ウェルスダイナミクス診断セッション
ウェルスダイナミクスプロファイルテストを受けていただいた方に対し、その結果をもとにご自身の置かれている状況や、やりたいことなどに照らし合わせて、いち早くフローに乗る方法を探っていく個人セッションです。
詳細・申し込みはこちら