我が家の愛娘
フレンチブルドッグの女の子
5歳の Lana (ラナ) ちゃんです。
さて、問題です。
この子は今、
どのような感情にいるでしょうか?
イランカラプテ こんにちは〜
心屋認定カウンセラー
WDシニアプラクティショナー
ミユキーズカウンセリングオフィス の
Joey こと
かくまるけんじ です。
我が家のラナは
旅行などで家を開ける時は
ペットホテルでお泊まりです。
先々代犬からお世話になっているので
連れていくとドアに向かって一目散です。
先日も、お泊まりし、
迎えに行ったときのこと
オーナーさんがこんな一言を…。
ラナちゃん、
なんか寂しそうですよね・・・
ラナが我が家に来たときには
既に先代犬のカイくんがいました。
その時からどんな時も
ずっ〜〜と一緒に過ごしてきました。
そのカイくんが2月末に亡くなってから
初めてのお泊りだったので、
オーナーさんには
そう見えたのかもしれません。
確かに、ボク自身も
カイがいなくなって
まだまだ寂しさを感じます。
一人になったラナを見れば
10回に7〜8回は
寂しくないかなぁ〜
そんな目で見てしまいます。
この写真のラナも
なんか寂しそうに見えませんか?
実はこの写真
そろそろラナのご飯の時間で
ご飯をくれる主人の動きを
ジ〜〜ッと注視している・・・
という図です。
なので「寂しい」という感じではなく
どちらかというと
「ワクワク」が大きいのかと思います。
ま、言葉を持たない犬なので
本当の気持ちを
確認することはできませんがσ(^_^;)
目の前の人が何を考えているか?
どんな感情でいるのか?
それは、当人に「聞く」以外に
確認のしようがありません。
表情とか顔色、態度や動作とかで
察することはできるかもしれませんが、
それはあくまでも
受け手側の判断によるもので
そこにには受け手側の
思考や感情等に
大きく影響されるのではないでしょうか。
この人は「寂しい人」と思えば
それを証拠づける事象を探し出し
この人は「かわいそうな人」なのでは?
と思えば、それを証拠づける事象を探し出す。
この人は「怒ってる」のかな?と思えば
それを裏付ける事象を探し出す。
でも実際は、
まったく怒ってなかったり
ちっとも寂しくなかったり、
ましてや
全然かわいそうな人ではなかったり
するのかもしれません。
あの人はいつも怒ってる。
あの人はかわいそうな人。
あなたの周りのそういう人は
もしかしたら自分が勝手に
創り出しているのかもしれませんね。
普段のラナはこんな感じです。
そして、コレはどのように見えますか(笑)
以下、Joey こと かくまるけんじ の活動です。
MENU
■ミユキーズマスターコース4期生募集中
自分自身とじっくり向き合うことで、繕っていた自分と仲直りし、本来の素晴らしい自分を取り戻す7ヶ月のコースです。
カウンセリングスキルも習得できるので、ミユキーズカウンセリングマスターとしての認定も得られます。
詳細・申し込みはこちら
■心屋オープンカウンセリング日程
全国各地で開催されている、心屋認定カウンセラーによるグループカウンセリングです。カウンセラーのボランティアによる開催ですので、会費は1円以上のお気持ち金制で、収益はカウンセラーの選択した任意の団体へ寄付されます。
是非、心屋の「言ってみるカウンセリング」を体験してみてください。
〈Joey こと かくまるけんじの日程 〉
※日程変更しました。
5/17(金) 13:00〜15:00 詳細・申し込みはこちら
5/24(金) 12:00〜13:30 詳細・申し込みはこちら
会場は共にミユキーズカウンセリングオフィス(札幌市中央区)です。アクセスの詳細は申し込まれた方に直接お知らせ致します。
■心屋カウンセリング
心屋の「言ってみるカウンセリング」の技術を使った、お悩みの根本原因を探る、1対1の個人カウンセリングです。週末は札幌を中心に、平日は洞爺湖周辺の胆振地域でも対応しています。
詳細・申し込みはこちら
■ウェルスダイナミクス超入門セミナー日程
スティーブ・ジョブズ、ドナルド・トランプ、孫正義など、成功者の思考・行動特性を8つのプロファイリングにまとめ、それぞれの成功戦略を体系化したものがウェルスダイナミクス理論です。このツールでは、自分の「強み」と「弱み」を知ることができます。まさに『自分を知る』ためのツールです。
それらをわかりやすく解説するセミナーです。
■ウェルスダイナミクス診断セッション
ウェルスダイナミクスプロファイルテストを受けていただいた方に対し、その結果をもとにご自身の置かれている状況や、やりたいことなどに照らし合わせて、いち早くフローに乗る方法を探っていく個人セッションです。詳細・申し込みはこちら