京都あれこれ〜食 | 大好きがもっともっと好きになるスポーツメンタルコーチ@KenさんのBlog

大好きがもっともっと好きになるスポーツメンタルコーチ@KenさんのBlog

大好きなスポーツ(競技)。スポーツをしていなくても大好きなことが、もっともっと好きに続けられる。そんな関わりを目指しています。

 

旅の醍醐味は『食』である
 
と、誰が言ったか知らないがσ(^_^;)
旅が始まる前から食べる。
 
富良野本店以外では
ここ千歳空港(しかも搭乗ゲート内)でしか
食べられない 富川製麺所 さん
 
今回はエビ塩ラーメン
 
見た目、
蕎麦のような麺と
冷麺のようなスープ
 

 

ちょっとクセになる、不思議なお味でした。

 

 


 

 

 

イランカラ こんにちは〜

 

心屋認定カウンセラー
WDシニアプラクティショナー

 

ミユキーズカウンセリングオフィス の 

Joey こと

 かくまるけんじ です。

 
 
ヤッパリ旅は、
普段食べれないものをどんだけ食べれるか?
にかかってると言っても過言ではないよね(笑)
(ココハソンシタクナイ)
 
 
まずは
フルーツパーラーヤオイソ で小腹を満たし

 
 
大仕事を終えてカンパーイ٩(^‿^)۶
image
 
って飲んでる間に…
 
 
 
 
翌日は
湯豆腐発祥の店 奥 丹
 
 
 
 
十二分に風情を味わった後は
 
 
 
セアブラノ神
 
 
「京都でラーメンといえば」で検索
すぐ近くじゃんってことで入ったら
 
超ラッキー‼︎ メッチャ美味かったです。
 
 
翌朝も近くで6:30から開店の
まるき製パン所
 
 

地元のお母さん達⁉︎ の愛情たっぷりな
懐かしい素朴な味
 
こんな店近くに欲しいわぁ〜
 

そして
日本一の鰻屋  かねよ
きんし丼



本当は器からはみ出るのが良かったんだけど
ちょっと奮発して特上にしたら
器も大きく立派なヤツが来た。

並で良かったんだぁ〜(泣)



 
京都の〆は 水炊き
森光子の生家 新三浦
 
 
 
 
 
実はね。
以前は一人で食べ物屋さんになんて
入ることができなかったんです。
 
ココロを学んで
好きとか行きたいとかやりたいとかを
選択できるようになり
少しずつ自分軸へ戻して来れたら
 
美味しいに沢山ありつけ
感動とか満足〜をイッパイ得ることができました〜
(まだ一人では入れないハードルの高い店はイッパイあるけどね)
 
 
 
 
 
常に周りの目が気になる
自分の気持ちを抑えてしまう
 
そんな毎日じゃ疲れちゃうよね。
 
そんな方にオススメです。
↓ ↓ ↓ ↓
 
ミユキーズカウンセリングオフィスの

カウンセラー養成講座

ミユキーズマスターコース

 2期生 募集中

 

 

カウンセラー養成講座ではありますが、

カウンセラーにならなくても全然OKです。

 

じっくり7ヶ月の時間をかけて、

『自分』の内面を見つめていきます。

置き忘れてきた『自分』を取り戻し

『自分』を好きになるための 7ヶ月です。

 

なので、

卒業後はカウンセラーに

ならなくてもいいのです。

 

ココロの奥の自分自身の声に耳を傾け

自由に人生を選択していけます。

 

私たちと一緒に

本来の自分を取り戻しましょう。

 
< ミユキーズマスターコース>

  第2期生募集中

 

6/16(土13:00スタート

場 所:ミユキーズカウンセリングオフィス
札幌市中央区(申し込まれた方に直接お知らせいたします)

お申し込み⇨こちら

 

 

 
 

Miyukie’s Class “J”

 

心屋とウェルスダイナミクスを融合⁉︎

 

心のブレーキを外した後に

ウェルスダイナミクスのアクセルを

軽〜〜く踏んで

頑張らなくもフローに乗れちゃう

3ヶ月講座を開催します。


 

 
< Miyukie‘s Class “J”>

 

日  時    6月23日(土)

         14:00〜17:00 Start

          全4回

場  所   ミユキーズカウンセリングオフィス

             (受講される方にお知らせいたします)

受講費    50,000円

               ※早期割引および特典もあります。

 

 

お詳細お申し込みはコチラ

 

 


 

 
 
 
image