フィルターをかけているのは自分 | 大好きがもっともっと好きになるスポーツメンタルコーチ@KenさんのBlog

大好きがもっともっと好きになるスポーツメンタルコーチ@KenさんのBlog

大好きなスポーツ(競技)。スポーツをしていなくても大好きなことが、もっともっと好きに続けられる。そんな関わりを目指しています。

カイくん

ちょっと復活してきました。
 

 

イランカラ こんにちは〜

 

心屋認定カウンセラー
WDシニアプラクティショナー

 

ミユキーズカウンセリングオフィス の 

Joey こと

 かくまるけんじ です。

 
 
脳腫瘍・・・?
 
行きつけの動物病院では
MRIなどの設備がないので
確定診断はつけれませんが、
脳血管神経系になんらかの
イベントが発生した事は
間違いなさそうです。
 
 
左の顔面麻痺と跛行、
一瞬起きた硬直性痙攣
その後、繰り返す嘔吐
 
 
一時は覚悟をしましたが
ステロイドが奏功し
見違えるように回復してきました。
 
 
ストレスによる下血も治り
食欲も回復。
 
左顔面麻痺は残るため
上手く咀嚼〜嚥下ができませんが
発症前よりガッついて食べています。
 
そして
いつもの散歩の時間になると
ソワソワし出して
リードを持つと小躍りします。
四肢にも軽く障害が残っているため
すぐ転んでしまうんですが、
“ウレシイ” 気持ちは抑えられないようです。
 
外へ出てからも
ヨタヨタ〜
フラフラ〜
 
オシッコをしようと
片足をあげては転び
 
花の匂いをかんで
クシャミをしては転び
 
 
そんな姿を見ては、
かわいそうでじわーっと
涙を滲ませていたんですが
 
 
 
よーくみると
 
本人(犬)は
まったくもって
いつも通り…のようなんです。
 
頑張っているようでもなく
マイペースでいて
しかも楽しそうなんです。
 
 
かわいそう・・・という
 
フィルターを通して見ていたのは
ボク自身でした。
 
そのかわいそうフィルターを外したら
発症する前と変わらない
いつも通りのカイ君でした
 
ちょっと瞼と唇が垂れ下がっているけど
(元々ベロもはみ出てたし…)
 
食べこぼすのも昔からだし…
(そしてネコに食べられてたし)
 
元気な時から段差でコケてたし…
 
 
な〜んだ
前からじゃん
 
 

 
 
 
命は永遠じゃない
 
後悔しないように
やりたいことをやろう‼︎
 
至極当然
 
でもその前に
『今』を楽しもう
 
なんかそう感じた
今日のカイ君との散歩でした。
 
 

 
 
 

ミユキーズカウンセリングオフィスの

カウンセラー養成講座

ミユキーズマスターコース

 2期生 募集中

 

 

カウンセラー養成講座ではありますが、

カウンセラーにならなくても全然OKです。

 

じっくり7ヶ月の時間をかけて、

『自分』の内面を見つめていきます。

置き忘れてきた『自分』を取り戻し

『自分』を好きになるための 7ヶ月です。

 

なので、

卒業後はカウンセラーに

ならなくてもいいのです。

 

ココロの奥の自分自身の声に耳を傾け

自由に人生を選択していけます。

 

私たちと一緒に

本来の自分を取り戻しましょう。

 
< ミユキーズマスターコース>

  第2期生募集中

 

6/16(土13:00スタート

場 所:ミユキーズカウンセリングオフィス
札幌市中央区(申し込まれた方に直接お知らせいたします)

お申し込み⇨こちら

 

 

 
 

Miyukie’s Class “J”

 

心屋とウェルスダイナミクスを融合⁉︎

 

心のブレーキを外した後に

ウェルスダイナミクスのアクセルを

軽〜〜く踏んで

頑張らなくもフローに乗れちゃう

3ヶ月講座を開催します。


 

 
< Miyukie‘s Class “J”>

 

日  時    6月23日(土)

         14:00〜17:00 Start

          全4回

場  所   ミユキーズカウンセリングオフィス

             (受講される方にお知らせいたします)

受講費    50,000円

               ※早期割引および特典もあります。

 

 

お詳細お申し込みはコチラ

 

 


 

 
 
 
image