夫婦のお金にまつわる話 | 大好きがもっともっと好きになるスポーツメンタルコーチ@KenさんのBlog

大好きがもっともっと好きになるスポーツメンタルコーチ@KenさんのBlog

大好きなスポーツ(競技)。スポーツをしていなくても大好きなことが、もっともっと好きに続けられる。そんな関わりを目指しています。

 

{469E4512-41FB-4C7E-B680-9A36D45ACB96}

Club Miyukie's の詳細はコチラ

 

 

イランカラプテ

 

心屋リセットカウンセリングマスター
WDシニアプラクティショナー

北海道 の Joey です

 

 

 

なんか知らんけど、

近々まとまったお金が手に入ることになった。

 
そのため、連日いろんな所へ連れていかれ
いろんな書類にサインさせられている
 
オレは近々殺されるのか?
って勘ぐっちゃうくらい(笑)
 

 

{BDC11C25-1B2D-42AF-ABE5-2C09DD9EC771}

 
 
Joeyのプロファイルはメカニック
基本スチール系なんだけど、
ことお金に関してはダイナモが強く出る。
 
あればあるだけ使っちゃう
貯金は苦手で、必要なものができたら
なんとかなると楽観的に考えるタイプ
 
 
かたやウチの奥さんはテンポ
細かな計算や先を見越して…っていうのは
得意じゃないんだけどなんだけど
「何かあった時の為に」って
コツコツ貯めていくタイプ
ローンは嫌いで、大きな買い物をするときは
その時期をかなり吟味する慎重派
 
「ダイナモ」と「テンポ」は
真逆のプロファイル
 

だからダイナモ系の僕にとって
「何かあった時のために」
って事が全然理解できない
 
病気や事故や自然災害のために
それこそ、殺されるんじゃないかというくらい
保険には入っているし、
ま、一応は定期収入もあるし…
 
 
あとは何がある?
っていつも考えてしまう
 
 
あればあるだけ使ってしまうという
自覚はあるので結婚が決まった時点から
通帳等は一切渡しちゃって、それ以来、
自分の預金通帳を見たことはないんだけどね
 
それがこれまで不自由なく暮らせて来れた
一番の理由なんだと思うんだけどね。
 
 
 
 
 
 
で、冒頭の話
 
ボクの頭のなかはもう、
何に使おうかなぁ〜?
しかないんだけど
 
奥さんは
今必要なもの
そして将来のために、今一番有効な手段
を一生懸命模索しているわけです。
 
それはそれで、
すごくありがたい事なんですが・・・
 
 
我が家の攻防戦はもう少し続きそうです(笑)
 
 
 
 
こんな……ではないですが、
お金のお話も結構盛り込まれています。
Club Miyukie's 1期生 只今募集中です
     詳細はコチラ
 

 

 

 

プロファイルによる思考や行動の特性を

わかりやすくお伝えしている

ウェルスダイナミクス超入門セミナー

好評開催中です。

年内最後になります。

お気軽に参加してください。

 

(オープンと連チャンもOKですよ〜)

 

☆ウェルスダイナミクス超入門セミナー
 12/18(日) 15:00〜17:00⇒(詳細・申し込みはコチラ
 
 
 

 

 

心屋オープンカウンセリングも

年内最後になります〜( ̄O ̄;)

 

こちらも気軽に参加してみてください。

 

北海道会場
日時カウンセラー会場

12/18(日)

12:30~14:30

お申し込みはこちらから

Joey

(ジョーイ)

ミユキーズカウンセリングオフィス
札幌市中央区(申し込まれた方に直接お知らせいたします)