再開 | 大好きがもっともっと好きになるスポーツメンタルコーチ@KenさんのBlog

大好きがもっともっと好きになるスポーツメンタルコーチ@KenさんのBlog

大好きなスポーツ(競技)。スポーツをしていなくても大好きなことが、もっともっと好きに続けられる。そんな関わりを目指しています。

イランカラ

~こんにちは。 あなたの心にそっと触れさせていただきます~


心屋塾北海道のプロデューサー(自称)の Joey です。






珍しく、本日2記事目。



ぢんさんの今日のこの記事


■ちょっとゲスいことを書きます/がんばる、と、結果について





目からウロコΣ(゚д゚;)


目が覚めましたヽ(*'0'*)ツ





心屋に入信したら、


何事も「がんばらない」


頑張らなくていいって思い込んでいた。




今まで頑張りすぎていたから苦しくなっていたから・・・


もう頑張らないほうがいいんだって・・・




そう思っていくうちに、


やりたくないことをやり続ける苦しさと


やりたいことをやり続けることで生じる苦しさが



よくわからなくなってくることがあって


休んだり、止めてしまったりしたものがいくつかあった。





努力=結果



を前提にしてるから苦しいだよね。




結果が出たら、それは「たまたま」




好きなら


楽しいなら


やりたいなら



がんばればいいんだ!



ありがとう!ぢんさん!











で、早速


走ってきましたァ~




走ることは好きじゃないけど、


スンゴ~~ク、苦しいんだけど、



だけどマラソンは好き



スゲー、矛盾してるけど、



マラソン大会を


  走っている時の自分の気持ちが好き



完走した時の「達成感」の一言で


   言い表せない、あの感覚が大好き



なので、頑張ることにした。



ゆっくり・・・ゆっくり・・・・




でも目標は、半年後の


洞爺湖マラソン  完走!

(今年の公式ホームページですが)



どうですか、5月の北海道洞爺湖


まだ桜が見れると思います。


一緒に走りませんか?



ご案内しますよ~~