イランカラプテ
~こんにちは。 あなたの心にそっと触れさせていただきます~
北の大地でカウンセリング受付中の Joey です。
昨日の10月29日は私たち夫婦の結婚記念日でした。
20周年 です。
結婚記念日20年目は磁器婚式だそうです。。
年代と共に値打ちが増す磁器の様な夫婦。
磁気製品は使い込むほど味がでてきて、一生ものとなっていきます。
これにたとえて、夫婦も20年の歴史の中で持ちつ持たれつで信頼関係が
増していくということらしいです。
で、昨日は奥さんが夜勤だったので、
今日1日遅れでお祝いをしてきました。
まずランチ
隣町の人気ピザ屋さん。
先日開店直後に行ったにもかかわらず
まいいんでは入れなかったリベンジです。
う~ん、満足(*^^*)
帰りがけに寄った展望台から見た内浦湾は絶景でした。
第2弾のディナーは、二人とも大好きなイタ飯屋さん
山形産ラフランスとパルマ産プロシュート
もっとたくさん食べたけど、どれも美味しくて・・・大満足。
二人共、美味しいものを食べてる時に一番の幸せを感じます。
なので、これだけで十分な記念日ですが、
今日は更に嬉しい誤算が・・・
4月に仕事を辞めて、7月に上級に参加。
そのあとから心屋のカウンセラーになるって宣言
起業セミナー行ったり
オープンカウンセリング行ったり
チョクチョクお茶会なんかに参加したり
その都度、何も言わずお金を出してくれていたけど、
内心、何て思っているのか不安だったりしてた。
ぢんさんの話や、本を置いていても
胡散臭いと感じているのか 興味ないのか
話をそらされてる印象があったので、
こっちも詳しく話をすることはなかった。
だけど今回、カウンセリング受付公言しちゃったし、
マスターコース行くことが決まったし、
いい機会だったので、心屋の考え方や
マスターコースのことや
心やカウンセラーのこと、等々を説明し
それにたいしての気持ちを聞いてみた。
そしたら
なんということでしょう~
(ビフォーアフター調に)
カウンセラーは詳しくはよくわからないけど
なんとなく向いてると思うけど、
看護師の仕事も向いていると思っているし
いい看護師さんだと思ってた。
せっかくとった資格だし、続けて欲しい気持ちもあるけど、
今やってることがなんか楽しそうにやってるから
経済的には苦しくなるけど、いいかなって思う
だってサ・・・
ヤッパ、神やん!
しかも、
カウンセリングするんなら、
落ち着いたところのほうがいいのかなぁ~って思って
将来的には、もっと環境のいいところに
家を建て直したらいいかなぁ~って思うのよね~
だって・・・(身震いしてきた)
そして、奥さんの希望がココ
そう、これは大泉洋ちゃんと原田知世さん主演の
映画 『しあわせのパン』 の舞台となったところ。
今の家から車で20分くらいのところの
絶好のロケーション。
うちの奥さんはなんと
オレの上手をいく妄想家でした。
夫婦揃って引き寄せるためのイメージ力UPを
確認した結婚記念日になりました。