土曜日に発熱して4日目。
解熱剤飲んでも次男の40℃の熱が下がらないので、今朝39.4の時点で朝6:30からネットに張り付き、7:00ジャストに予約3番をゲットしました🙋
7年ぶりに40℃の熱を出した次男。普段の風邪は耳鼻科で済んでいたのですが、今回は40℃の熱しかない状態なので、小児科。
近い&評判も悪くないし、ここは当日予約のみなので早起きさえすれば取れます。
弁当作って、着替え&朝食(おにぎり)8:00長男送り出し🙋8:50病院へ🚲
今日は天気も良いし、ピークは過ぎていたので自転車で運んで、熱があるから中で待てないので、外で立ち待ちして15分。
インフルエンザなら24時間以内に来ないと特効薬がないらしく、 対象外。喉を見たらアデノウィルスとのこと。一応、喉を棒で検査(号泣)😭
やっぱりアデノウィルス(プール熱)。特効薬がないらしく、熱冷まし(カロナール)だけ。
高熱が1週間くらい続き、解熱後2日経ったら学校へ行けるらしい。。
プール習ってないし、冬だし、こんな病気爆発的に流行ってるんだね。
帰宅して39.4のまま。アイス食べさせて、寝させて。15:40長男帰宅🙋
夜は何にしようかな?
私も喉痛いんですけど😭潜伏期間が3~5日なので、全員時間差でなる気がする。。
次男は我慢するタイプだけど、長男はなったら痛い痛いと騒ぐだろうな😅
あの検査めっちゃ痛そうだった🥲吐きそうになってた(TOT)
学校は1週間休みます。個人面談も見送り👍

