き、キク科なのか!!!!!! | しょもももの芸術的多肉事情

しょもももの芸術的多肉事情

 
多肉植物と芸術を愛する人間のブログ。
まさかの5年目突入!
今年は・・・花屋を多肉屋にすべく奮闘中!

推し多肉は勿論、カランコエ属の不死鳥。
目指すは・・・多肉ブログ界の不死鳥!!!





こんにちは!!!!

今日は・・・おそらく多肉界ではそれほど珍しくない事でしょうが、
私にとっては驚きのニュースを記録しておこうと思います☆









お付き合いを始めてから、
1年半が経ちましたこのお方!!




セネキオ属  ルビーネックレスさんが!!!!

(ずっとお茶碗暮らしなのでそこまでプリプリではない)










そう、





初の開花です!!!!ヾ(@^▽^@)ノ




多分開花まで長かったのは、
途中で切ったりしていたからですね。
それにしてもこんなに綺麗な黄色のお花を咲かせてくれるとは!!






キク科の植物、といえば普通に、
菊や、タンポポなどのメジャーな植物を思い浮かべますが、
まさかの、ネックレス系の方々もそうなのですね!

なるへそ!!!((((;゚Д゚)))))))










購入当初の写真。

100均でぐったりしていたのですが、
その頃は、
肉厚であれば手当たり次第狩っていた時期なのでお構いなしでした。
思えば、現在の埋まってしまった出窓も、
最初は何もなかったんだなぁと思うと不思議な気分です。











ま、増やしてしまったものはしょうがない!
極めるのみ!!なのです☆


(すでに温室にはルビーネックレス丼が・・・)






昼休みが暇だったので、
ついつい空き時間に更新しちゃいました(;^_^A
今回はこれにて!!








◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇



お待たせしました!!
「巻き込み☆コメント返信!!」



>ジャスナさん
>ユパさま
>あんさらさん
>なめ武さん

はい、皆様こんにちはー!!
前回のサボ達、とっても面白いですよね!?
ユパさま、植物好きとしては絶対行くべき(^O^)
私は、どちらかというとサボテン科は
あまり成長が見えない辺りが物足りなく感じていて、
二種類しか育てていません。
でも!!
ついつい浮気したくなるラインナップでした。。。!!((((;゚Д゚)))))))
前回載せた中の一つと同じ属の、
「ロフォフォラ」の一種がとてもきになっています。
時々多肉ブロガーさんの所で目にする、
ところどころ…白い毛が吹き出してる。そんなお方です。

浮気も・・・文化・・・なのです☆( ´艸`)

確かにジャスナさん曰く、
トナカイの角に似ているというのはわかります!
しかし。。。
なめ武さん!
ぶなしめじ達を初めとする、キノコ達には見えませぬ(゜д゜;)
菌類にやられちゃってるんですよw
・・・・あ、私が多肉にやられちゃっているからか!!!(((( ;°Д°))))
失礼いたしました!!!!
それはともかく、
しめじ(ヒラタケ)さん、
順調に成長しているようで私も嬉しいです☆
(頭の中には鍋に浮かぶヒラタケ。←とことんまで駄目な女しょももも)

そして・・・
ツキトジうさぎさん☆
いやぁ・・・あんさらさん、
実は現物が出来上がるまで隠しておくのが筋かなぁとも思ったのですが、
ストーリーを考えてくださったことが嬉しすぎて、
ついついポロリしちゃいました(>_<)
はい、絵本に缶に・・・
ぬいぐるみ!!!!!
はっ、園芸部にいるじゃないか!!
裁縫の得意な○○さまが(笑)

ということで、色々と楽しみは膨らんでいくのでございまする( ´艸`)