狭い土地に2000m級の山々がひしめく屋久島とは対照的な種子島

 

 

 

 

長身スリムなモデル体型

 

 

 

 

上陸~

 

土地が平らな分人口も多い種子島

玄関口の西之表には何とコンビニもあります! (え~)

 

この旅行1番の目的はですね――――

 

 

 

 

「みちびき」を積んだH2Aロケット打上げを見るのだ! (`・ω・´)=3 フンス

 

 

 

 

打上げは翌日10月10日の朝7時

発射地点の半径3kmは前日夜から立ち入り禁止になります。

 

 

打上げ見る場所へは一時間程で着きますので

時間は十分あるんですが

それまでどうしよう?

種子島って何があるの??

 

 

 

 

こいつが種子島でのお伴です

打上げ日時が発表されて直ぐ

レンタカーの手配に動いたんですが

既にどこもいっぱいで焦りましたよ (-""-;)

 

 

ではナビに腹ごしらえのお店を入力

 

 

 

 

ブリッドくんのポンコツナビには困ったものでしたが

こいつは機能してくれて助かりました。

 

 

 

ペッパー風味のソースがかかったハンバーグは

程よくジューシー 美味しかった。

 

 

島の西側海岸沿いを南下していきます。

 

 

 

予想外に南国ムードな海岸線

 

 

 

 

こんな砂浜がずーと続いてんのに

観光者向けの店とか

なんにもないです。

シーズンオフだからかな

 

 

 

岩場もあったり

透明度高いな

彼方に見えるのは馬毛島

 

 

島の東側へ移動します。

 

 

 

内陸部にはサトウキビ畑が広がってました。

 

 

 

 

南北に細い種子島

西海岸⇔東海岸の移動はあっという間です。

 

 

馬立ての岩屋

に来ました。

 

 

 

 

わお♪ 潜りたい

 

 

 

 

むき出し地層と不思議な岩群 青い空

人もいないしここは穴場だ

 

 

 

一部分だけ砂礫の堆積層が異様

あの時代の海岸に何があったんだろう

 

 

 

そしてここが馬立の岩屋

長い年月かけて浸食された洞窟です。

崩落の危険あり 

で立ち入り禁止の立て札があります

が・・・

 

 

 

洞窟の中からはこんな風景が

 

 

脱出~~~~~~~~─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

 

 

 

 

今度は島の東側を南下していきます。

 

 

 

 

海岸線の南端に建造物らしきモノが小さく見えますが (^_^;)

 

 

 

 

マイクロフォーサーズの40mmじゃこれが限界(><;)

あれに見えるがロケット組み立て工場です!

テンション上がってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

 

発射時刻のおおよそ12時間前に

ロケットが工場を出て

発射台まで移動してくんですよ。

でもまだ時間あります。

種子島随一のスポット

千座の岩屋に行ってみました。

 

 

 

 

西側より太平洋に面する東海岸の方が

様相が荒々しいですね。

 

 

 

 

この山の中がアリの巣のようになってるそうですが

 

 

 

 

ここから入るか・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おお

 

 

 

 

何と

 

 

 

こりゃぁ

 

 

 

 

凄いもんじゃの

 

 

 

 

足元に砂が広がっているのは

満潮で中まで波が寄せてくるから

 

人が入れないような小さな穴も含めると

横穴が縦横無尽に張り巡らされてました。

確かに千人入れそう

 

 

 

洞窟の中から望む海は

 

 

 

 

 

 

種子島

期待してなかったよ

 

 

 

 

 

(。-人-。) スマヌ