こんにちは、 『余呉の天女』 です。


皆さまの所では、このような取り組みがありますか?


昨日、余呉町の小中学校(1校ずつしかないのですが・・・)の交流事業(ジャンプ事業)として、『鏡岡中学校の中学2年生』と『余呉小学校6年生』の二つの学年が、まり


『わかさぎ釣り体験と、ワカサギを調理して食べる交流会』


が行われました。



この春から、中学生に仲間入りする小学6年生が、この春中学3年生になる先輩と交流する場を設けて、スムーズに中学生活に入れるように・・・との目的で行われている催しです。


朝早くから、中学生は、自転車で、小学生は、スクールバスで、余呉湖の川並桟橋に集合し『ワカサギ釣り』をしました。



滋賀県 余呉町商工会  「余呉湖と天女の羽衣伝説の街」 滋賀県 余呉町商工会  「余呉湖と天女の羽衣伝説の街」


『わかさぎ釣れた?』と聞くと・・・なかなかうまくは釣れないみたいで・・・数匹釣った子供たちのワカサギを見せてもらいました。



滋賀県 余呉町商工会  「余呉湖と天女の羽衣伝説の街」 滋賀県 余呉町商工会  「余呉湖と天女の羽衣伝説の街」


午後からは。自分たちで釣った『わかさぎ』を調理し(てんぷら)にして、小中学校生徒が集まり交流会が行われたそうです。


自分で採った物を、美味しく頂ける!!、中学生の先輩とも仲良くなれる!!・・・いい体験が出来たでしょうね!!ニコニコ



 こんにちは、 『余呉の天女』 です。


今日の余呉町は、昨日とは打って変わって・・・少し太陽も晴れ見えた一日でした。


やはり、外は雪景色!!寒い!!(冷蔵庫の中にいるようダウン)のですが・・・


余呉町商工会の会員様で、 『ワカサギ釣り名人』 の方がおられます。


今日も、朝の3時から、『江土の桟橋』で場所とりをされていて・・・


『取れたての(ワカサギ)いを頂きました』!!



滋賀県 余呉町商工会  「余呉湖と天女の羽衣伝説の街」


ありがとうございます。ニコニコ


今日の夕食は、ワカサギのてんぷら!!

頂きま~すクラッカー


 こんにちは、 『余呉の天女』 です。

今日の余呉町は、(全国的に!!)良いお天気です。!!お天気サンサン


今日の余呉湖周辺の写真を、アップします!!


めっちゃ写真を撮るのが・・・眩しかったです。サングラス②



滋賀県 余呉町商工会  「余呉湖と天女の羽衣伝説の街」 滋賀県 余呉町商工会  「余呉湖と天女の羽衣伝説の街」


『わかさぎ釣り』のお客様の車が沢山停まっています。


今日のワカサギの釣れ具合がどうでしょうか?

滋賀県 余呉町商工会  「余呉湖と天女の羽衣伝説の街」 滋賀県 余呉町商工会  「余呉湖と天女の羽衣伝説の街」