若宮八幡社へ参拝。 | 富山市八尾山田商工会 わいわい やつお やまだ

富山市八尾山田商工会 わいわい やつお やまだ

おわら風の盆の八尾(やつお)と柿酢やりんご、大根で有名な山田の地元情報をお届けします。

まだ雪の残る八尾地区東新町にある、若宮八幡社へ参拝してきました。




私は神社が好きなので、結構いきます。

私が行った中で、若宮さんはあたたかい感じのする神社です。

すぐ後ろには城ケ山があり、木に囲まれて自然と一体化したいいお社だと思います。

夏には東新町のおわらの稽古が境内で行われ、前夜祭では輪踊りをここでします。

東新町の方々にとっては、なくてはならぬ神社です。

若宮八幡社は別名「蚕宮」とも呼ばれ、その昔、八尾町で養蚕が盛んだったので蚕も祭ってあります。

むしろ、最初は蚕宮がメインだったものと思われます。


まだ雪の残る参道をゆくと、石段があります。



こちらは昔ながらの石段です。

ところどころ、菰がひいてあって足場の悪さを少しでもやわらげようという心遣いがありがたいです。

手水舎では、私の行った時間はお水が出ていなくて、手は清められたのですが口が漱げず残念。

拝殿の前に立ち、お賽銭を入れ鈴を鳴らす。



鳴らす…?

鳴らない…!

私の振り方がいけないのか、鈴をうまく鳴らすことができませんでした…嗚呼。

二礼二拍手一礼

心の中でしっかりとお願いをし、参拝を終了しました。


以前にもブログで紹介しましたが、きちんと参拝(正式参拝ではありませんが)できたので、すがすがしい気分になりました。

帰りに振り返り改めて、若宮さんをみていたら、山を背景にした佇まいになにやら背筋の伸びる思いがしました。

初詣はお済の皆様も、一度参拝にいらっしゃいませんか?



◇若宮八幡社
富山市八尾町東新町
(諏訪町方面から坂を上り、東新町公民館の手前左側にあります)