こんにちは(=⌒▽⌒=)
午後から雨は上がりましたけど、まだまだ雲に覆われています。
西の空はだいぶ明るくなってきましたので、天気は良くなっていきそうですね。
昨日紹介予定だったのに撮影したカメラを忘れたためできなかったGWの土山SAにぎわい広場の様子です。
5月1日~7日までの開催期間中、ほんとに多くの方にご利用いただきましたね。
休日高速1,000円の効果は絶大だったみたいですね。
土山町商工会の会員事業所さんもお菓子とか売ってました。
テレビの取材なんかもありまして、それを見た方にも来ていただいたりと嬉しいこともあったそうですよ。
こちらはお茶屋さんです。
やはり土山といえばお茶でしょう。
こちらでもお茶屋さんです。
土山産の新茶をどこよりも早く販売してましたよ。
全部はご紹介できてないんですけど、どこのお店も多くの方にご利用いただきほんとにありがとうございます。
ここまでの数はないんですけど、これからも土日を中心に(平日も)にぎわい広場にテントが出てますので、新名神高速道路をご利用の方はぜひお立ち寄り下さいね。
なお、上下線どちらから入っても一緒ですので行きにも帰りにも来て頂ければ嬉しいです。
この日曜日には田村神社の御木曳き行事も行われます。
11時出発の15時頃到着だそうですので、ぜひ甲賀市土山町までお越し下さいね(=⌒▽⌒=)