こんにちは(=⌒▽⌒=)

今日も一日雲一つない、いいお天気でしたね。

朝晩は冷え込むようになりました今日この頃ですね。


今回はちょっと前になるんですが、11月2日(日)にありました「あいの土山マラソン」の様子をちょっとだけですがご紹介しますね。


今年で22回目になる「あいの土山マラソン」ですが、当日もいいお天気でフルマラソン、ハーフマラソン合計約2500人のランナーさんが、秋の土山路を駆け抜けましたよ。

毎年多くの方に来ていただき、ほんとにありがたいことですね。


会場のテント村です。


あいの土山マラソン08

朝早くから多くのお客様で賑わったようですね。


もちろんお茶屋さんも頑張ってました。


あいの土山マラソン08-2

新商品のお茶も皆さんに喜んでもらえたみたいですね。


スタート地点です。


あいの土山マラソン08-3

お茶の産地土山らしく、お茶畑の前からのスタートです。

フルマラソン、ハーフマラソンご参加の皆さんに土山の景色なんかを楽しんでいただけたんではないでしょうかね。


なお当日の様子はBBCびわ湖放送で11月16日(日)16時~放送されますので、滋賀県にお住まいの方のみですが、ぜひ見てくださいね。


当日実は横浜に行ってた日ですので、写真撮影と現場の様子は局長さんによるものでした(=⌒▽⌒=)