こんにちは(‐^▽^‐)

雲もありましたがわりといいお天気でしたね。


滋賀県商工会連合会から滋賀Navi2008が届きました。


滋賀Navi1

滋賀Naviとは、滋賀県13市13町の観光と特産品を紹介している冊子で、毎年発刊されています。

ただのパンフレットではなくてすごいんですね。

何がすごいかというとその情報量の多さです、A5の大きさですが、厚さが約1cm。

全280ページにそれぞれのエリアごとの観光、レジャー、特産品の紹介がぎっしりとつまってるんですね。


もちろん土山のお茶も紹介されてます。


滋賀Navi2

分厚いのできれいにスキャンできません。

写真で雰囲気だけでもどうぞ。

地域の観光やレジャーの情報も充実してます。


滋賀Navi3

単なる紹介コーナーだけでなく、2008年バージョンには特集びわ湖の駅シリーズとしてJRの駅や湖の駅、道の駅や水の駅なんかのコーナーがあったり、滋賀Navi特派員として県内の大学の学生さんによる観光地や特産品の試食体験なんかも載ってますので、読んでるだけでも面白いですね。


これ1冊あれば滋賀県のことがとってもよくわかっていただけると思います。

県内の商工会に置いてあります。

滋賀県に来られた際にはぜひどこかの商工会をお訪ね下さいね(‐^▽^‐)