こんにちは( ̄▽+ ̄*)
土曜日のよるから日曜日にかけてこの冬1番の積雪がありました。
ここ何年かでも多いくらいの積雪量でしたね。
田村さんが終わってからこんなに積もることはめったにないんですが、今年の冬は少しいつもと違いますね。
今日は一転天気もよくなり、気温も上がりましたので道の雪も日陰以外は溶けてなくなってる感じです。
23日の土曜日に、新名神開通イベントが甲賀市役所駐車場でありました。
当日は爆弾低気圧の影響か、すっごい風で、並んでいるテントが今にも飛ばされそうな勢いでしたね。
そんな中多くの方が来場され、皆さん楽しんでおられました。

ステージ前にはすごい人でした。
このテントは頑丈でしたね。
特殊作業車輌の展示です。

でっかかかったです。
物産販売コーナーもありまして、皆さん寒そうでした。

当然土山のお茶も出展しましたよ。

前田製茶本舗さんです。
こんな寒い日にはあたたかいお茶のサービスは嬉しいですね。
いよいよ開通しました新名神です。
開通日にはいくつかの報道番組で甲賀土山ICが映ってましたね。
これからも日本中の皆さんへ向けて、甲賀市と土山町の情報をどんどんお伝えしていきたいと思います。
これからがまた新しい始まりの第1歩ですね。
地域住民のパワーの見せ所ですね。
一丸となって頑張っていきましょう。