こんにちはv(^-^)v

台風が近づいてきてるみたいです。

週末には荒れるかもしれませんね。


ブログ更新記念すべき10回目となる今回は、土山茶の特徴についてです。


茶3

関東方面では深むしの日本茶が主流だと聞いてますが、ここ土山では深く蒸さない製法です。

ですからお湯をそそいでから茶の味と色が出るまで少し時間がかかります。

ほどよい苦味渋味の中に少し甘みのあるすっきりした味わいの緑茶です。

お茶の色は少し黄色い感じですね。


お茶なんてどこの産地のどのお茶でもいっしょと思っておられる方、そのお気持ちはとてもよくわかります。

ふつうそこまで気にしないですよね。


でも機会があったら全国のいろんな商品をお試し下さい。

きっとあなたにぴったりのお茶に出会えるはずです。


そのお茶が土山のお茶だったらうれしいですね。