さあ、体を動かすには良い季節になってまいりましたね


商工会女性部、朝倉管内バレー大会が6月19日(日)に開催されます


今回は東峰村がお世話当番のため、小石原小学校体育館での開催です

みなさんぜひご参加くださ~いかお2


管内の大会

6月19日(日)9:00集合 9:30試合開始

小石原小学校体育館 12:00終了予定


優勝したチームは県大会に出場します


県大会

7月17日(日)うきはアリーナで開催予定

(詳細は後日お知らせします)



東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-HI3C0151.JPG


昨夜は8時から10時まで練習しましたよ


役員交代後、初の大仕事ですきらきら!!

早川部長はじめ役員の方の働きで、若いメンバーが揃いました




東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-HI3C0148.JPG



青年部でも今月25日にソフトバレー大会が予定されているため、いっしょに練習に加わってくれた青年部員さんの協力もありいい汗流しましたよ汗




東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-HI3C0153.JPG



東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-HI3C0150.JPG


応援のお姉さま方、お疲れのところありがとうございま~す

練習にも力が入りますチョキ


次の練習日は6月15日水曜日小石原小学校体育館で20時~22時までです









素敵な笑顔でしょWハート


ツイツイ引き込まれてしまう



東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-HI3C0161.JPG



菜園で採ったきた野菜が、手際よく調理されて

どうぞ~おいしいわよ って勧めてくださるの

 


もちろん小石原焼の素敵な器でね かお2



東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-HI3C0158.JPG



サバのぬか炊きは、嫁いだ時にこちらのお母様から受け継いだ糠床のぬかを使って味付けしてあるの

大切なものを長く守ってきた歴史を感じますね



東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-HI3C0159.JPG



ヤマブキは板ずりして湯がいて皮むき

斜めきりにするのがオシャレなんですって


器は、娘さん御夫婦の結婚の引出物に使われたカッパ皿だそうです



東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-HI3C0162.JPG



菜園はシカやイノシシの侵入を防ぐために厳重に網で囲まれてるの


野菜採りに行って、這って入るの…レポーターの方も挑戦中

おだんごヘヤーが網に引っかかって通りにくそういー


最近、収穫間近の畑を荒らされることはどこも共通の悩みのようで

東峰村ではよく見かける風景なんですよ↓↓




東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-HI3C0154.JPG


菜園の野菜や庭先のお花で彩られたお料理は器ごとオブジェのようですね



衣替えの時期、お天気だと半袖でも汗ばんでくるほどですね


今日はテレビ放送のお知らせがありま~す☆


6月8日(水)

14:00~

RKB 今日感テレビ

マルダイ窯 が紹介されます




東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-101107_1026~0001-0001.JPG



お顔はテレビを見てのお楽しみにゃ


前女性部長の太田芳子さん、ご存じの方も多いと思いますが、生活やお料理の達人ナノキラキラ

今回はどんなアイデアをご披露してくださるのでしょうね


ワクワク楽しみだわ~



ミテミテネ*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆





こちらもプチっとお願いします



春の民陶むら祭において


東日本大震災復興支援の募金を呼びかけましたところ


皆さまの善意がたくさん集まりました 


祭に参加、ご賛同いただいた方に心よりお礼申し上げます



東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-110501_1546~0001.jpg



本日、日赤東峰村分区長 高倉秀信 さまへ


募金箱回収額 113,468 円


民陶むら祭運営委員会より 300,000円


合 計 413,468 円 を 贈らせていただきました


慎みまして、ご報告申し上げます






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村