本日 4月15日 NHK地デジ放送 12:20~12:45
「伝統の美!焼き物にワザあり~
福岡・東峰村(とうほうむら)~」
そして お待ちかねの民陶むら祭のお知らせです
5月3・4・5日の3日間 開催!
「伝統の美!焼き物にワザあり~
福岡・東峰村(とうほうむら)~」
福岡と大分の県境・東峰村は50ほどの窯元がある焼き物の里。村を代表する小石原焼と高取焼の2つの焼き物の魅力をご紹介!伝統の技におしゃれさが光る逸品は必見です!
【ゲスト】西村和彦,【コメンテーター】益若つばさ,【司会】塩田慎二
そして お待ちかねの民陶むら祭のお知らせです
5月3・4・5日の3日間 開催!
春の民陶むら祭
イベント内容が決まりました
連日の暖かさで石楠花やツツジの花が咲きだしました、お出かけにも絶好の季節です
ドライブには小石原へお出で下さいね
今回のイベント
としまして
□7寸皿絵付体験 <500円>
各日先着50名様〈午前10時~〉
□小石原焼小皿+山菜おにぎり販売 <500円>
各日先着100名〈午前11時~〉
□茶室でのおもてなし <入館料220円> 3日のみ
表千家流 席主 毛利宗郁 社中により
午前10時~午後4時まで
イベント開催場所:小石原焼伝統産業会館
お問合せ先は 民陶むら祭運営委員会
TEL 0946-74-2121
民陶むら祭ホームページ ←こちらからどうぞ
プリントアウト用の窯元マップなど ご用意しています
楽しい ビックリな 感動的 出会いがありますように
祭り期間中 小倉、日田方面からの方はJRの発着に併せて彦山駅から小石原まで
無料送迎バスが運行しますのでご利用ください
無料送迎バスが運行しますのでご利用ください
博多駅バスセンター発 天神経由の臨時バスは9時6分に出ますよ~
小石原焼き湯呑みのお土産付
九州高速バス予約センタ●0120‐489‐939
携帯・PHSからは●092‐734‐2727
予約が必要です、お待ちしてま~すo(〃^▽^〃)o
小石原ポタリーアウトレットは
祭期間中のみギャラリー小石原で販売します
(村民グランド大型駐車場横)9:00~17:00まで