今日は部会研修ということで、会員の方とごいっしょさせていただきました。
佐世保のジャパネットたかた
本社ビルにスタジオからデスクまで
すべての作業を社員が行いますって
ラジオ、テレビの生放送を見学
たかた社長のお話も聞けて、テレビそのままのお元気さに感動しましたよ
一人ひとりにしっかりと視線を合わせて話される様子はさすがの貫録でした
私物の持込はNGで 写真なし
でもカメラマンがいっぱい撮ってくれてたのでちょっとだけお披露目
昼食はホテルオークラでランチバイキング
ハウステンボスの風景を眺めながらのお食事
その後は、無窮洞という小中学生が掘った防空壕を見学
その広さと機能性にびっくり(゜▽゜*)
凝灰岩を計画的に堀進められ作られた洞窟
昭和18年~終戦まで掘り続けられたとか
当時の小中学生の なんと忍耐強いことでしょう
無窮とは極まりなく無限という意味だそうです
平和な暮らしを切望する気持ちでしょうか
機会があれば、ぜひお立ち寄りください。