秋の民陶むら祭のイベント会場、小石原焼伝統産業会館に行ってきました
中学生以下の方の作品ですが、いかがですか?
名前が入っていたり、独特のかわいい世界がお皿の上で広がっていますね
こちらは一般の方…オリジナルでしょ
こちらの作品群は飛び切り目立ってましたね
光ってます
こちらはまた スンバラシイ
作者を見て、な~るほど
東峰村の魅力を知り尽くした方でした
修験者・棚田・宝珠の玉・彦山線の陸橋と盛りだくさんですね
民陶むら祭イベント、七寸皿の絵付け無料体験で世界にひとつだけのお皿を描いて見ませんか?
無料体験にもれた方で作ってみたいと言う方は、伝統産業会館スタッフにおたずねください
数に限りはありますが、有料の手びねりと絵付け体験があるそうですよ