またまた カレーのCちゃん が 涼しくて美味しい郡上を紹介しますよ!
今回は、大好きな石徹白地区のグルメイベント
とうもろこしの収穫祭です
白山山ろくの標高約700mの高原地帯で生産される「とうもろこし」の美味しさと言えば、天下一品!!
北海道のとうもろこしに勝るとも劣らない品質です
(超おすすめ!!)
この甘くて美味しい石徹白とうもろこしを収穫、アウトドアで楽しく調理
そして味わう!
3拍子揃ったグルメなイベントです
◆とうもろこし収穫体験
◆魚つかみ
◆炭火で焼きとうもろこし
◆びっくりパン作り
◆ちびっこ集まれ(森での宝さがし)
◆カントリーキッチン(焼きそば、かき氷、手打ちそばなど)
◆森のコンサート
朝もぎたてのとうもろこしの販売もあります
これは 行くしかない!!
以下は郡上市観光連盟公式HPからの抜粋です
http://www.gujokankou.com/event/event-114.html
白鳥町石徹白(いとしろ)は、自然豊かな高原地帯。
澄みきった空気と清らかな水、そして昼夜の寒暖の差で甘くて美味しいとうもろこしの収穫祭を開催します。
とうもろこしの収穫体験をしてそのまま焼いて食べられるバーベキューコーナーや魚つかみ、パン作り、宝探し、森のコンサートとアウトドアとグルメを満喫できる一日です。
日時 平成21年8月23日(日)
午前9時~午後3時30分(とうもろこしが無くなり次第終了)
場所 カルビラいとしろ 郡上市白鳥町石徹白57-100
お問い合わせは
カルビラいとしろ ℡ 0575-86-3700
特別な地域 石徹白地区
その昔、山岳信仰により富士山、立山と並んで三大霊山(三大名山)の一つと言われる白山の麓の石徹白を、神の宿る場所として崇拝し、濃尾平野の上り口「美濃馬場」として「登り千人、下り千人、麓に千人」と言われるほど隆盛を極めました
村人には守り神として、年貢も免除され、苗字帯刀も許可された特別な場所です
このような神秘的な石徹白は、文化遺産と共に自然遺産の宝庫でもあり、磨けば光る資源がたくさんあります
もう一つのイベント紹介
第20回を迎えるめいほう高原音楽祭
ジャズ好きにはたまらないイベント!
涼しい高原で一流のジャズに酔いしれてください!
タイトル 第20回めいほう高原音楽祭
- SUMMER FES in MEIHO 2009 -
主催 めいほう高原音楽祭実行委員会
公演日 2009年8月22日(土)
開場/開演 Open14:00 / Start15:00 21:30終了予定
会場 めいほう高原野外音楽堂「ソノラシアター」
〒501-4304 岐阜県郡上市明宝奥住 めいほうスキー場内
問合せ先 めいほう高原音楽祭実行委員会 (事務局.明宝観光協会内 ℡0575-87-2844)
出演者 中孝介 / アンダーグラフ/大黒摩季/ JYONGRI /STARDUST REVUE / D-51
馬場俊英 / BENI / MAY’S /他
オープニングアクト ・jaja / マスダグレード / LOVERIN TAMBURIN
関係HP↓