おはようございます (‐^▽^‐)
全国的に荒れ模様という予報でしたが、こちら白老町は朝から太陽が顔を出し、暖かくなりそうな気配。今日は卒業式という中学校もあるようです。希望に満ちた旅立ちの日。
おめでとうございます ヾ(@^▽^@)ノ
さて当会の事務所では、珍しいコトがありました w川・o・川w
窓辺に置かれていた鉢植えに花が咲いたんです
一般的にカポックと呼ばれているそうですが、「シェフレラ」というのが正式だそうです。(今回花が咲くまで知りませんでした) 数週間前から蕾らしきものが出てきて、いつ咲くか楽しみにしていましたがなかなか咲かず・・・「これもう咲かないんじゃないの?」とあきらめた頃、咲き出しましたヾ(@°▽°@)ノ
・・・でも申告業務が忙しくてあんまり注目されてないかも(>_<)
この蕾が・・・
こうなって・・・
だんだん開いてきて・・・
咲きました!! ひとつひとつが小さな花なのでわかりにくいかもしれませんが、ななかまどの実のような蕾が開いて可憐な花を咲かせています。ほんの~りかすかな香りも。
バタバタ走り回っていると見過ごしてしまいそう。「忙しい、忙しい」と言わずにゆったりと心豊かに過ごしなさいとシェフレラに言われているような気がします。
職員を見守る大きなシェフレラの木です:*:・( ̄∀ ̄)・:*: