昨日の廿日市市は心配するほどの雨ではなかったですが、小雨の降るなか『はつかいち桜まつり』へお出かけし、『ご当地ゆるキャラ』武田山のお殿様キャラクター『たけちゃま』に逢いに行ってきました~。
土曜日の雨で、桜の花もだいぶ散ってしまったようですが、桜並木を歩いていくと・・・・
桜まつりの会場では、廿日市市の海・山の幸、特産品が集まり、多くの来場者で賑わっていましたよー。
広島ひかり園さんのブースに登場予定の『かかし応援隊』は、雨天のため残念ながら当日は自宅待機のようでした。
昨日、雪が積もった吉和のもみのき森林公園さんのブースでは、輪投ゲームに、佐伯のイワタ木工さんで作られてたさくらチップを利用して、スモークベーコン、チーズ、かまぼこに、吉和の釣り掘り『にしむら』さんのイワナも燻製され、今日は特別に燻製中の様子を撮影させていただきました。
吉和のもみのき森林公園さんの体験メニューに 燻製作りが加わるそうですので、お楽しみに・・・。 (*^▽^*)
こちらは、吉和エレファントスィーツさんさくらアンのパンと桜のクッキー。
ホームページはコチラ http://saiki-navi.jp/women/elephants
桜まつりにちなんで作られた、桜の商品がいろいろ楽しめました~。
こちら桜まつりのステージには、ゆるきゃらも大集合~。
このたび、廿日市市市制施行25周年記念 はつかいちの歌の完成発表
も桜まつりで行われ・・・、はつかいちの歌の中には『津和野街道石畳』の歌も完成し、歌の披露にあわせて『ご当地ゆるキャラ』もステージに登場~。
ステージでは、廿日市市の佐方の獅子舞、佐伯・吉和の神楽舞・大野烏人太鼓・宮島太鼓と廿日市の郷土芸能も楽しめた桜まつりでした。
★武田山のお殿様キャラクター「たけちゃま」も雨の中ガンバッてましたよー。
今週末もイベントに登場予定で、詳しくは祇園町商工会たけぴょんのブログをご覧下さいね~。
http://ameblo.jp/shokokai-gion/