作日は、全国連・広島県商工会連合会主催の『2011農商工連携マッチングフェアinひろしま』が開催され、農商工連携の真髄とは~地域で取り組む農商工連携~の基調講演を聴講してきました。 (詳しくは、また紹介できれば・・・、)
基調講演の前には、12月14日(水)まで県民文化センターにて開催中の『がんばろう東北!特産品フェア』のPRもされ、早速帰りに特産品をお買い物してきましたよー。
こちら福島県ブースでは、福島の地酒他、特産品を商工会の方々が販売され、
福島県の特産品の他、郷土の人々、森、子供達を守る『守り狐』 もありました。
こちら岩手県・宮城県の特産品売り場でも特産品販売の方々へ励ましの言葉を掛けながら、たくさん特産品を購入されていました。
岩手県の民話漬や 宮城県、福島県の特産品を私もいろいろ購入し・・・・・、
こちらのクルミがたっぷり入った和菓子『ゆべし』も美味しかったですよ。
ネーミングがユニークな『うまくて生姜ねぇ!』の商品等・・・、今日は美味しい特産品が我が家の食卓に並び、ご飯がススミました~。(^O^)
『がんばろう東北!特産品フェア』は、12月14日(水)までです。
東北の特産品をたくさんお買い求め頂いて、東北を応援しましょう~。
(‐^▽^‐)