秋の交通安全運動中も活躍した『かかし人形』達・・・
前回紹介したブログはコチラ
http://ameblo.jp/shokokai-saiki/entry-11028936311.html
全員が紹介できないまま9月末で安全週間が終了してしまい・・・・、
今日は吉和地域から佐伯地域の未公開の交通安全かかし人形を紹介しまーす。
廿日市市吉和エリア『交通安全宣言の街』には・・・・
吉和サービスエリア入り口前に、森田新聞販売所さん作のかかし人形が登場。
こちらは、津田小学校の近くの岡田建具店さんに元気な男の子が誕生し、通学路付近の交通安全をPR。
特に通学路付近は、車の運転速度を下げ、ゆっくり安全運転でお願いします。
廿日市市津田商店街の倉田自動車さん親子も、交通安全の旗と反射板のタスキをかけ、交通安全をPR。
こちらも津田商店街にあります、書籍・文具・衣類や雑貨のお店『佐伯堂』さんのユニークなかかし・・・、もう1体男の子(お孫さん)を製作中デスよ~。
こちらは、廿日市市友田にあります、『谷口石材』さんのかかし人形。
毎日、事業所の前を通る子供達や、通行車両を見守って頂いていまーす。
こちらは、津田商店街の『ふじ美容室』さん。
交通安全週間の終わる9月30日(金)に、テレビ新広島(TSS)さんに、かかし人形達が取材を受け・・・・
廿日市市友田にあります、『ながさわ薬局』さんの有名なかかし人形~も・・・
バッチシ取材を受けマシテ・・・、
最後に、佐伯商工会会長さんのかかし工房や新作のかかし人形も取材され・・・、
いよいよ10月8日(土)テレビ新広島(TSS)さんの『情報チャージ知りため』
(9:55~11:25)の中で『かかし人形』がTVデビューします
手軽に1週間分の「情報チャージ」ができ、「知りため」てもらえる、そしてかつ、「知って」「ため」になる番組・・・・・新広島(TSS)さんの『情報チャージ知りため』で、
かかし人形、商工会員さん、地域の方も、たくさん紹介されますのでお楽しみに~!