今日は、龍馬のうまれたまち記念館と
桂浜へ立ち寄り、日本一大きい立派な龍馬像に出会えました。
桂浜では綺麗な石がたくさんあり、お土産屋さんでも販売されていましたよー。
今日の昼食は、地元の方から観光客まで人気なスポットへ・・・・
屋台村のような『ひろめ市場』では、かつお藁焼きが店内で実演され・・・・
その様子はこちら
新鮮で香ばしい人気の塩タタキを堪能しました~。
視察中ケイタイの電池が切れて中途半端な更新になり・・・、
再度スライドショーにて編集しましたのでご覧下さ~い。
来週の水曜日、佐北旅飲組合では、毎年恒例の高齢者福祉施設『さいき せせらぎ園』へ慰問行事へ伺い、(握り寿司出張サービス)昨年の様子は
http://ameblo.jp/shokokai-saiki/day-20100218.html コチラ。
その後は、第1回名物料理開発会議を行う予定で、この度の視察研修を活かしながら今年の さいき水まつりへ向け、新商品を開発して行きますよー。
この度の視察研修、天空の里山視察の様子は、後ほど紹介しますね~。
ではでは、お楽しみに・・・。(^∇^)