先日の 津和野街道ウォークで、(悪谷コースから羅漢峡も歩いて)
かわいい秋の山野草にたくさん出逢えましたので紹介いたします~。
(=⌒▽⌒=)
ヤママユミ 秋の菊の仲間
サワアザミ ママコナ
山野草ではないですが スギタケ
アキチョウジ ツルリンドウ
ミズヒキ ちょっと変わった名前の
ママコノシリヌグイ 棘があります・・
ヌルデ かぶれるかも・・・ 綺麗ですが、毒セリです。
フユノハナワラビ めずらしい蕨だそうです。女郎花ではなくオトコエシ
アケボノソウ がたくさん群生してましたよ~。かわいい花ですね・・・
ちょっとわからなかったのがありまして、ご存知の方は教えてくださいね。
A ヤマゴボウ ワルナスビ
ミゾソバ D???????????
ゲンノショウコ 瑠璃玉アザミ
それでは、次回は花の実を紹介しますので、お楽しみにね~・・・・。