GWあけて、ばたばたと太刀一徹でやんす。
総会シーズン突入で、今週末は青年部総代会、来週は、東京出張をはさみ、女性部総代会、
芸南東総会、西地域第2ブロック女性部総会と、親会の役員会と、5月は資料作成・段取りに
てんこもりですが、豊島ラーメンのように、骨粉のスパイスを利かせた仕事をしたいと思っておりやす。
http://www.hint.or.jp/kure-kouiki/joseibu/
地元飲食店では、なかなか設備や、材料安定供給、物流の問題でデザートの提供は難しいですが、
特産品スイーツとして、ケーキやさんへ製造委託してイベント販売、催事販売に力を入れて今年度は
進めて参るでヤンス。
テーマは・・・・
『女性部活動と地域振興まちづくり・ホテルとコラボでおしゃれなスイーツづくり』だったと思いやす。
先日、県民の浜で行なわれた役員会では、『とびしまきらりっ 』の説明た薬膳の説明があり、
キャサリンより先日、投稿があったところでやんす。
先生より、ご説明でやんす。
薬膳料理でやんす。
役員会資料でやんす。
目の前に、白い△のカタチをしたものは、県民の浜のてづくり、塩むすび(藻塩使用)でやんす。