原鶴温泉ブランド事業 -13ページ目

『2011ひまわりフェアin原鶴』あさってですよ~編

おはようございますKですビックリマーク

平成23年になってからも嫌な事が続いているのですが・・・

母のガンに続き、今度は看病していた父までもがガンにしょぼん

でも落ち込んではいられませんガーン

落ち込むといろんな事考えて、自分が参っちゃいますからね~音譜

前向きに・・・日々頑張っていきますよ~にひひ


連休に入る前に再度お知らせ

ひまわり❀『2011ひまわりフェアin原鶴』ひまわり❀

              開催のお知らせです目


      原鶴温泉ブランド事業
ひまわり❀『ひまわり写真コンテスト』ひまわり❀

                大募集されるそうですよグッド!


     原鶴温泉ブランド事業
    ひまわり❀募集要項はこちらひまわり❀

    矢印       矢印      矢印      矢印


     原鶴温泉ブランド事業
さあみなさん腕の見せどころですよはてなマーク

どしどし応募して下さいね!!


ペタしてね



写真の松屋

こんにちは、今日は個人ネタですが、お店の紹介も兼ねて・・・

先週の土曜日に七五三千歳飴の前撮りに行ってきましたビックリマーク

Kの家では二人が今年七五三を迎えますグッド!

平日行けなくて、またいろんな役員さんをしているせいもあって

なかなか予定がたたず、

ダメもとで金曜日の夕方に電話してみたのですが、

夕方5時からでよければOKですよとラブラブ!

そく『お願いします』って言ってしまいました合格


早速土曜日に食事も済ませてミニクーパ出発!!


お店に着いたら衣装選びからきもの


原鶴温泉ブランド事業
着物にドレス沢山ありすぎて・・・

実はこの写真子供が撮っていたのを帰って自宅で知り、

ブログに使っちゃえって・・・

店内には約400着の衣装があるそうですよ
原鶴温泉ブランド事業

子供たちの意見を一番に一緒に選びました目

お姉ちゃんの方は衣装を選んだらちゃんと支度をしてくれたのですが、

弟君は下着が気に入らず逃げ回り
原鶴温泉ブランド事業 長女と私で挟み込み

原鶴温泉ブランド事業 スタッフさんも

                          頑張ってくれます相田美咲さん


次女は先に撮影が終わり

控え室で自分のカメラで写真を撮りました撮影


原鶴温泉ブランド事業

一年生にもなると落ち着いてくれてます。

原鶴温泉ブランド事業

ボクちゃんも最後には着替えてくれて

無事に長女と一緒に写真が撮れましたビックリマーク


原鶴温泉ブランド事業

カメラマンさんに撮っていただいた写真は今度

写真選びに行ったときに見せていただく予定ですアルバム


うきは市商工会の会員さんでもあり、経営革新をとられています

写真の松屋さんありがとうございました音譜


写真の松屋のホームページはこちら

http://www.egaodaisuki.com/

是非クリックしてみてねグッド!私の一番のお気に入りの写真屋さんですラブラブ

ペタしてね


朝倉市商工会杷木経営支援センターショーケース

午前中に朝倉市商工会杷木経営支援センターの

玄関のショーケースを入替えしたので、

おなかもいっぱいになったこの時間にひひ

チョットUPしておきますね音譜

前の様子をカメラ撮ってなかったので

どう変わったかは違いの比較が

出来ないのですが、こんな感じ・・・

《左側》
原鶴温泉ブランド事業
《右側》
原鶴温泉ブランド事業
良かったら一度見に来てくださいねラブラブ

ペタしてね 読者登録してね